まーみょん改🇯🇵JPNさんが投稿したおかざきクルまつり・ラリーカーが岡崎を走る‼︎・Central Rally(Aichi/Gifu2019)に関するカスタム事例
2019年11月11日 07時20分
ドライブ🚗車好きなオッチャンです。いろんな場所にお出掛けしてカメ活してます❣️😊音楽🎵大好き💕洋、邦楽聴きます。時には、面白可笑しくネタを投稿するのが私のスタイル❣️🤣今お気に入りのアーティストは、あいみょん、あべまにハマってます! キーワード:家、レトロ雑貨、フィギュア、ミニカー、旧車、ドローン、愛犬、家電製品、カフェ巡り☕️🍰 無言フォロー、フォロワー稼ぎの方ごめんなさい🙏😅拒否します。いいね返しさせて頂きます。(笑)^_^コメントくれると喜びます🤗
皆さん、こんちは!元気ですかぁ〜⁉️元気がアレば、なんでも出来るw❣️^_^さて、先週末11月9日(土曜日)に愛知県岡崎にWRCラリーカーが、テストイベントとして開催されると言う事で、岡崎にお出掛け観戦して来ました。WRCは、FIAが主催するラリー競技の世界選手権です。F1と並び高い人気を誇るモータースポーツです。
(WRCヤリスのフロント!レプリカです。)2020年11月、そのWRCが『Rally Japan』として10年ぶりに日本で、しかも愛知と岐阜県を舞台に開催される事が、既に決定❣️この岡崎市も開催エリアに含まれているとの事❗️地元愛知県で良かった^_^
(WRCヤリスのお尻💖羽根デカ好き❣️^_^)そして、国内外から多くの方が観戦に訪れ、大きな盛り上がりが期待されます。世界が注目するBIGイベントが岡崎市に来年やって来ます。2020年と言えば、オリンピックも日本で開催されますよね!楽しみがまた増えました。皆さんも岡崎にお越し下さい❣️
迫力あるエキゾーストノート!爆音を出しながらアグレッシブに爆走するヤリスの走行シーンです。痺れます〜カックいい👍😍
スバルインプの斜め前左展!?^_^ラリーカーは、林道なんかも走るから、暗い夜道を明るく照らす為にライトをいっぱい付けておかなくっちゃね❗️😃
親亀の背中に〜小亀を乗せて〜🎵🤣ってか車って背中あったっけぇ〜❓車のルーフも見て下さいね❗️
オォ❗️😳いいケツしてるなぁー💕😍
皆さん、ご存知かと思いますが、元F1ドライバーの中嶋 悟監督は、愛知県民の岡崎市出身なんです。後そのファミリー❣️^_^
サイン、握手を求めたら、なんだ偽物⁉️騙された😱💦🤣
タグに記載してある通り中島一貴選手がスーパーフォーミュラで使用したAraiのメット❗️
ロッキーオート(岡崎市)さん出店のレプリカトヨタ2000GTのオープンカー仕様とツインコラボです。ちなみにオープンカーの方は、オートマのパワーウィンドウ付きです。興味ある方は、YouTubeでもUPしてますよ⁉️
ローアングルから撮影してみました。車高低いですかねぇ❓
トラックの荷台に載ったもう一台のトヨタ2000GT⁉️のお尻です。オリジナル同様センター出しのデュアルマフラーです。どんなエキゾーストノートなのか?興味ありますねー!^_^多分コレもレプリカですね⁉️
フロントフェイス!パッと見ごっついタイヤと思いきや、キャタピラ!吊り目でなんだか、💢怒ってるみたい⁉️😅
なんと❗️😳この車、『レッドサラマンダー』日本に一台しか無いんです。ここ岡崎市に配備されてます。お値段は、1億1千万❗️😱
レーシングスーツを身に纏いフルフェイスのメットを被ったタレント哀川翔❗️トヨタビィッツでエントリーのドライブィング!ワンショット!前にも新城ラリーで走ったのを覚えてます。^_^来年、皆さん是非、会場でお会いしましょう❣️🤗