プリウスPHVのドライブ・カメ活・立体駐車場・筑波山に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
プリウスPHVのドライブ・カメ活・立体駐車場・筑波山に関するカスタム事例

プリウスPHVのドライブ・カメ活・立体駐車場・筑波山に関するカスタム事例

2020年02月16日 16時21分

キャタピのプロフィール画像
キャタピトヨタ プリウスPHV ZVW52

皆さん気軽に話しかけてください 茨城県の人はとくにお願いします コラボもできたらしてみたいです! 22歳です 筑波山によく出没しています😆 車好きの皆さん相互フォローお願いします。

プリウスPHVのドライブ・カメ活・立体駐車場・筑波山に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

みなさんこんにちは!
いつもいいねやコメントありがとうございます🙇‍♂️
久しぶりに投稿します。

今日は同期と土浦の立駐で集まり遊んできました!

プリウスPHVのドライブ・カメ活・立体駐車場・筑波山に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ロドスタが進化して、旧車感が増してました!

プリウスPHVのドライブ・カメ活・立体駐車場・筑波山に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

車高調入れて、車高落としたいなぁ🤔
TRDのエアロをフロントとサイドにつけたいなぁ🤔
リアのエアロはモデリスタにしたいなぁ🤔
マフラーもガナドールの4本出しにしたいなぁ🤔
ディスクローターも変えたいなぁ笑
やりたいことありすぎ笑

プリウスPHVのドライブ・カメ活・立体駐車場・筑波山に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

その後はゲーセンで散財して解散!!
帰る方向が一緒なので、後ろに着いてカルガモ走行
ワイドボディ良きだったなぁ

プリウスPHVのドライブ・カメ活・立体駐車場・筑波山に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

かっこいいな!
また集まろう!
水戸から来てくれたAQUAG'sありがとう😊
そろそろ、筑波山にもお顔を出しに行かないと!

プリウスPHVのドライブ・カメ活・立体駐車場・筑波山に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

あと私事ですが、1万3000㌔を走りました!
まだまだ走るぞプリちゃん

プリウスPHVのドライブ・カメ活・立体駐車場・筑波山に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ホイール変えてから、電費がガタ落ちしました。
けど、今のホイールに満足してるので仕方がない弊害です笑

トヨタ プリウスPHV ZVW5210,703件 のカスタム事例をチェックする

プリウスPHVのカスタム事例

プリウスPHV

プリウスPHV

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/04/14 07:32
プリウスPHV ZVW52

プリウスPHV ZVW52

納車して8ヶ月でだいぶ理想に近づいてきたけど周りがレベル高すぎてまだまだこれからいじり倒します🚗³₃

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/04/13 23:24
プリウスPHV ZVW52

プリウスPHV ZVW52

人生初の痛車イベント☝️KANATA痛フェス大洗2025春に行ってきました♫

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/04/13 20:38
プリウスPHV ZVW52

プリウスPHV ZVW52

一昨日からのカメ活動からのリベンジがまたまた曇り☁️の天気でした。後ろ姿からパチリ。桜の🌸トンネルです。

  • thumb_up 99
  • comment 4
2025/04/13 11:22
プリウスPHV ZVW52

プリウスPHV ZVW52

桜と愛車🤠まだ桜が満開じゃない😢後ろ姿🤚このアングルが👍

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/04/13 09:13
プリウスPHV ZVW52

プリウスPHV ZVW52

本日は天気にも恵まれまして行ってきました!!52型PHV&50系プリウス合同お花見会at宮城!😍桜もいい感じに咲いていましたよ~😍メンバーのみなさまとも、...

  • thumb_up 61
  • comment 2
2025/04/12 19:07
プリウスPHV ZVW52

プリウスPHV ZVW52

ダイハツ九州アリーナの桜並木😆

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/04/12 15:53
プリウスPHV ZVW52

プリウスPHV ZVW52

納車して1ヶ月くらいしたので登録してみました🙇‍♂️

  • thumb_up 45
  • comment 2
2025/04/12 13:16
プリウスPHV ZVW52

プリウスPHV ZVW52

冬眠から目覚めました😁待ちに待った春新発田にも春🌸桜満開の季節がやって来ました😊本日の夕方🌆にお気に入りの桜🌸満開の撮影ポイントです😊別な角度から😁

  • thumb_up 112
  • comment 14
2025/04/11 20:00

おすすめ記事