ステップワゴンのドラレコ何使ってる?・HDR360G・AKY-X2・駐車場整備・コンクリート板に関するカスタム事例
2020年11月03日 20時16分
ドラレコ何使ってる?
とういうことなにで、掲載します。
私のRP3には、2種類搭載しています。
先ずは、ミラータイプ❗
【メーカー名】 AKEEYO
【品番】 AKY-X2
前後カメラで、後方カメラをバックミラーとして利用しています❗
・モニターは、11.88インチの長方形タイプ
・カメラは、フルHD前後200万画素
・32GB MicroSDカード同封
画質、画面サイズは申し分無し‼️😃
少しの灯りではっきり映ります。
続いて、360°タイプ❗
【メーカー名】 コムテック
【品番】 HDR360G
フロントだけでなく、左右も監視出来るので導入。
信頼のに日本製。
360°撮影なので、室内の状況、横からの攻撃(衝突)も記録できるので安心です❗
今日のRP3です。
二つのドラレコで守られていま~す😂
そして、今日の作業‼️😃
カーポート(駐車場)の床作りです。
30cm×30cm×4cmのコンクリート板を並べていきます。
高さは、マサ土で調整。
1日で、終わる予定が、買い物に駆り出されて、本日は予定の2/3でタイムUP。
コンクリート板だけでは味気ないので、花柄のブロックを入れてみました😀
アンダーイルミもお気に入りです🎵😍🎵