アルトバンのSIRAKOBATO超理論・静電気・シリコンスプレー・スイングバイ・トルクアップに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アルトバンのSIRAKOBATO超理論・静電気・シリコンスプレー・スイングバイ・トルクアップに関するカスタム事例

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・静電気・シリコンスプレー・スイングバイ・トルクアップに関するカスタム事例

2024年06月04日 17時36分

SIRAKOBATOのプロフィール画像
アルトバンのSIRAKOBATO超理論・静電気・シリコンスプレー・スイングバイ・トルクアップに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

いつも アルミテープで静電気の除去

車体の空気の流れを悪くする
この静電気の除去について
いつも話しているのだけども

この静電気
逆に、良い方に使えないか🤔

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・静電気・シリコンスプレー・スイングバイ・トルクアップに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

静電気というのは
極性の違う物質が擦れ合うことによって
多く発生します

前回話した

車の塗装に使われているだろう
アクリル製の液体

それは空気はプラスに帯電するので
アクリルのマイナスの帯電

その差によって静電気が発生する

そう車が走ることによって
周りの空気は プラスの帯電に

塗装の部分はマイナスの帯電になるのです

そして表を見ると、 アクリルより右側にある
より マイナスに帯電しやすい物質に

シリコンが😳

そうシリコンを
空気の流れるところに
吹き付けることによって
より多くの静電気が発生し

周りの空気は よりプラスに 帯電

シリコンを吹き付けたところは マイナスに帯電するはずです

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・静電気・シリコンスプレー・スイングバイ・トルクアップに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

それは、マイナス極性の大きい シリコン

その液体である、シリコンスプレーを吹き付けることによって

何かしらが変わるはず🧐

これは実際に以前体験していて

純正から、取り替えた エアインテーク

特に上の写真で見える
青いシリコンホースの L 型のエルボ

そこのところにシリコンスプレーを重点的に吹きかけたところ

当時
なぜか 吸気音が悪くなっていて、なぜ音が悪くなっているのだろう
と疑問に思っていたのだけども
この吸気音が改善された
それも驚くほど

では、エアインテーク内では何が起こっていたのでしょう

それは、

シリコンを吹き付けることによって

インテーク内の空気はプラスの 帯電 に

L 型エルボの内壁には
マイナスの静電気が発生しているということになります

プラスとマイナスなので お互いに引き合う

お互いに引き合うと
どういうことが起こるかというと

エルボの内壁を空気がくっつくように流れる

そのため、その曲がりの部分では 太陽系観測衛星 などで人工衛星の加速のため使われている地球の重力を利用したスイングバイ

そのスイングバイの効果が
エルボの内側で発生するはずです

つまり 空気が加速する

通常は エルボ内
空気を曲げているので
引っかかるような空気の流れが起きているはずなのですが

あえて、静電気を発生させることによって

静電気で空気とエルボーの内側で引っ張り合う力が生まれ
曲がるところでスイングバイが発生する

そうすると
L 型の曲がるとこで空気が引っかからず
スイングバイによって逆に空気を 加速させることができる

そのことによって吸気音が
改善したと考えられます

これは静電気を利用していると言えますよね

ならば もっと 静電気を利用してみよう

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・静電気・シリコンスプレー・スイングバイ・トルクアップに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

それは

エアフィルター自体に
シリコンスプレーを吹き付けて

空気をよりプラス 帯電 に

エアフィルター 自体にシリコンスプレーを吹き付ければ

エアフィルターの網目の隙間に
空気が流れる

その網のところに
シリコンが吹き付けて あれば

より空気はプラスに帯電するはず

そして
シリコンを吹き付けてあるシリコンエルボパイプ

その内壁に
より空気がひっつき

それは より強いスイングバイ 効果をもたらし

エルボ内の空気をより加速させるのでは

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・静電気・シリコンスプレー・スイングバイ・トルクアップに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

その施工をするために

ついでに エアフィルターを水で洗って

ブロワで吹いて 水を飛ばし

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・静電気・シリコンスプレー・スイングバイ・トルクアップに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

1時間ほど 乾かして

シリコンスプレーを
エアフィルターの網目に
吹いてみました

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・静電気・シリコンスプレー・スイングバイ・トルクアップに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

そして再び取り付けて

エンジンがあったまるまでは
いつも通り 暖気運転

「おお!」「なんか全然違う」

フィルターを洗ったことによる
ものなのか

ゆっくり走っていても
以前とは違う
十分なトルクが

「いや 洗っただだけでは以前はこんなことはなかったよな🤔」

アクセルを踏まない状態で
シフトアップしても

安定して走る

🤔🤔🤔 

静電気を利用することによっての
曲がりの部分でのスイングバイ

そのことでのインテーク内の流速のアップによるものなのでしょう

絶対 軽とは思えない
本当に安定したトルクが出る

ならば

アイドリング状態で
5速で低速走行

マジか、、、

アクセル踏まなくても
前に進むぞ😳😳

アイドリングの回転で前に進む😲

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・静電気・シリコンスプレー・スイングバイ・トルクアップに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

この、静電気を逆に利用してやる

もしかしたら

巷で
カルトチューン などと呼ばれている物の中にも

このような静電気を利用したものがあるかも

「SEV」

などは

もしかしたら、、、🤔

でもシリコンスプレー

高くても250円程度ですよね

そのような激安で

同じような効果が得られるとしたら

営業妨害になってしまいますよね

ですので、あまり広めない方が良いかも

絶対に恨まれちゃいますよね、😅

まあとりあえず

静電気は 除去するだけではなく

逆に利用することのできる

ということは確認できたので

色々 応用 できそうなことがありそうです🤔

スズキ アルトバン4,224件 のカスタム事例をチェックする

アルトバンのカスタム事例

アルトバン

アルトバン

ばいばい干渉しまくりインナーフェンダーくん👋朝っぱらから何やってんすかね

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/02/11 07:46
アルトバン

アルトバン

布施畑ジャンクにハンバーガーを買いに行きました。ここはタイヤショップでもあり、ハンバーガーショップでもあります。オーナー様がとても気さくで良い方ですので、...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/02/10 16:09
アルトバン

アルトバン

軽いシートを探してますレカロのフルバケ4.5kg昔は量販店でも店舗に置いてあったんですがねぇ現在は取り寄せ純正シートは11.7kg軽量化計画

  • thumb_up 40
  • comment 2
2025/02/10 09:57
アルトバン

アルトバン

勝手に駐車&撮影。商用車の特権ですな。

  • thumb_up 54
  • comment 2
2025/02/09 20:56
アルトバン

アルトバン

立体駐車場映え@プレンティ西神中央

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/02/09 13:46
アルトバン

アルトバン

おはよう御座います♪今期初積り💦30cm程あるので、バス通に出るまでにリップが崩壊しそうなので撤去しないと😂

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/02/09 09:47
アルトバン

アルトバン

52000キロの中古を買って、2年で63000キロあんまり乗れてないけど車体は絶好調😎

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/02/09 06:27
アルトバン

アルトバン

AmazonでAUXITOのLEDヘッドライトを購入。このLEDヘッドライトの特徴はロービームは白色ハイビームが黄色雨の日とか雪の日に走るのに使い分けれる...

  • thumb_up 48
  • comment 3
2025/02/09 04:51
アルトバン

アルトバン

ボンネットを黒にルーフを赤にDIY塗装したい。早くあったかくならないかな。

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/02/09 04:46

おすすめ記事