MR2の国道1号線静清バイパス25日ぶりに走行しました。・岡村孝子CD【満天の星】より星空はいつもに関するカスタム事例
2021年12月15日 13時49分
2020年9月に登録です。住まいは静岡市で66歳です。。1994年家庭の事情で購入を断念しました、夢をあきらめきれず、2017年3月に1995年式のスーパーホワイトⅡのsw20のMR2GT-Sを購入しました。。2020年8月にアメリカ製のJMタービンTS26に交換して+燃料添加剤elf.E-13FormulaTune注入。推定出力270〜275psです。2021年BLITZのアドバンスクリーナーとcuscoのターボパイプに交換して現在最大ブースト1.0kgに設定してます。
今日12/15に、25日ぶりに駿河区と清水区を結ぶ、国道1号線、通称【静清(せいしん)バイパス】を走りました。帰りに車庫入れします時に撮影しました。平日ですのでトラック多く走ってました。清水区で信号前で約10分位渋滞しました。3速で、MAXブーストは約0.97kg/cm²で止めました。土日でしたら、空いてますので、3速で約130km/h、MAX1.0kg/cm²まで上げます。今日の走行距離は34.9kmでした。
いつも車内で聞いています、岡村孝子さんのアルバム1993年発売の【満天の星】よりTRACK7の【星空はいつも】です。2番の歌詞の途中より(けれど、ひたむきに生きた過ちは決して恥じる事じゃない。潰れそうな心を、
【満天の星】のアルバムジャケットです
先月にTV[徹子の部屋]に出演しました、岡村孝子さんです。2年前の白血病の手術の影響で、まだ顔のむくみが有りますが、素敵な笑顔です。👍😀
全開走行の必需品です。生産終了になりました、elfのE-13Fomula Tuneです。純正よりも高速向けのアメリカ製の【JMターボ】ですが、低速からのブーストの立ち上がりが鋭くなりました。👍😀
追加です。岡村孝子さんが、1989年の27歳の時に発売された、アルバム【Eau Du Ciel(オー ド シエル(天の水)】のジャケット写真は、可愛い天使の様な白い衣装で、1番のお気に入りです。現在の岡村孝子さん(59歳)、残念ですが、かなり変わりました、😭
【岡村孝子インスタグラム】より岡村孝子さんの写真と挨拶です。(もうすぐクリスマスですね。メリークリスマス🎄素敵なクリスマスになりますように…✨来年は、クリスマス ピクニックで皆さんとお会い出来ますように…😌(12/17岡村孝子&スタッフ)より