マーチのドラレコ・CAR MATE・d'Action360S・DC5000・イエローハットに関するカスタム事例
2019年07月02日 17時16分
K12を2台乗り継ぐちょっとした変態← 元自動車整備士で、6台積みキャリアカーの新米乗務員。 無言フォローすみません! ※投稿の無い方やマイカーの登録が無い方はフォロー・フォローバック対象外とさせて頂いています。ご了承下さい。 Twitterとインスタもフォローして頂けると飛んで喜びます(笑) Twitterメイン(※🔒):@Hydro2_NIS / サブ:@nanasi_NKR インスタ:@nanasinis23 ※2021年より新HNになりました。
イエローハットさんにて、ドラレコ買いました&取り付けて頂きました。
今回買ったのは、知る限りでは最高級品のCAR MATE製「d'Action 360 S」(DC5000)。
先代(DC3000)の進化モデルで、より高画質な全天球録画が可能になり、先代の難点であったナンバーの読み取りのしづらさと信号機が映らない点を解消したモデルだそうな。
先ほど地元横浜市内の国道357号を走って録画して、アプリで映像を確認してみたら、思っていたよりもかなり綺麗に撮れていました。
もちろん、オプションの駐車監視機能もつけて頂いて、駐車中のドアパンチ・当て逃げも逃さず録画できるようになっているので安心。
ちなみに、今までは手持ちのウェアラブルカメラ(Panasonic製 HX-A1H)をドラレコ代わりにこんな感じでセットして手動で録画とフォーマットをしていましたが、その手間が無くなるのでだいぶ楽になりますね。