ミニキャブトラックのarmn(田舎のみっぴ)さんが投稿したカスタム事例
2019年12月26日 08時55分
訪問出来なくてすみません。 一度も僕から訪問してない方、 フォローを外すことをご遠慮なくお願いします。 ジャンルは旧車、ピックアップトラック、鈑金塗装が好きです。
昔の車ってボルトやビスで留められていて
それを通してアースされてるんですよね。
言い換えればネジ山は鉄が剥き出しの状態。
永年の風雨で錆びることは当たり前なんですよねー。
昨夜組み付けたフロント部。
小さなパネルはフロントグリルだけでも
7点ほどあります。
丁寧にコジて差し込むパネルもあり
順番通りに塗装が剥がれないよう
組み付けには気を使います。
現代の車両のように
大きな一体モノをバンバン!っと
はめ込むトコロは皆無なんですよねー。