クラウンステーションワゴンのお別れの日・今までありがとう・フォロワーさんごめんなさい・JZS130Gに関するカスタム事例
2020年08月30日 09時30分
いいね△ 投稿× の状況なのでご了承ください。 2020年8月29日 お別れ 過去に所有した車になると悲しい😥 初年度登録平成5年8月 登録年月日平成8年8月9日
お久しぶりです。昨日の事なのですがクラウンとお別れしてきました。コメントでアドバイスをして頂いた方々へ本当にありがとうございます。そしてごめんなさい。クラウンを手元に置いてやりたかったのですが置く場所がなく手放すことになりました😭
この車は知ってる方もいるとは思いますが叔父が新車の頃からずっと乗っておりました。
停める場所には一応屋根は着いていたのですがはみ出していたためリアだけクリアが剥がれゴムが劣化しまいました
まだまだエンジンは好調で(週1、2回乗っていた程度)きちんとメンテナンスしていれば30万キロも行けそうでした(一応車体番号を控えました)
助っ席から写真を撮って見たのですが原因不明のボヤが出ました、2回目とる時は治ったのでもしかしたら祖父が乗っているのではないかと思いました🤔
夏は駐輪場に止めて乗る時にドアノブがかなり暑くて中もかなり暑くドア全開けしてました。
ふっかふかのシート、静かなエンジン音、空飛ぶじゅうたんのような乗り心地で何度眠くなったことか😅
産まれる前からこの車は叔父を支えていました
絵を描いてみました。前よりもだいぶいい感じに描けました。
仏壇で叔父に感謝を伝えました。1ヶ月に1度病院に行くためだけに不自由な足と手で運転をしていました
今まで色んな思い出を作ってくれて本当にありがとう。廃車になるのか別の人が乗るのか分からない。だが仮に外国に行ってもオーナーと仲良く走れよ😁何十年後年寄りになったらクラステを買ってドライブしたいな🤝ここまで見ていただいたフォロワーさんありがとうございます!