RAV4の12月もよろしくお願いします・トヨタ・不具合・車検に関するカスタム事例
2022年12月17日 18時35分
うちのRAV4も初回車検迎えまして
特に問題なく終わりました。
ただ半年前から水漏れが、再発し前回6月に預けた時は現象確認できず
先月末に洗車で漏れて車検と合わせて診てもらうと直ぐに漏れましたとの事でしたが…
ボルトが緩んでてそこから漏れます…外しましたか?と聞かれ…😨
緩めた心当たりは無かったですし、外してすらないので折れませんでしたが、結局交換にはならず洗浄と清掃。
直接客相にクレーム入れるべきでした🥹
担当は一応こちら側の外したり弄ってない回答を通してくれてたみたいですが
整備と工場長はルーフデッドニングしてたり、ルーフラッピングしてるし外してるだろう。の先入観で見てたと思います…すみませんって言われました🤣
整備や工場が折れてしまえば、作業ミスを認める事になります。
当然折れるわけも作業ミスを認める訳もなく、洗浄や清掃で終わらせられた感は否めません…。
ルーフレール外してないんですけどね。(笑)
点検は良いとしても…修理するとなれば他のとこ探します🙄
それはさておき、Twitterでも書きましたが
助手席側トレイ、運転席側のトレイ、センタートレイ
凸ってなってませんか!?
車検間近の方も、1年目2年目の方も定期的にチェックして下さい!
品番変わってるらしくて対策品が出てるようです。
3年・6万キロ保証で、ギリギリ気付いたので
これは保証でいけます。と言われました🐕
何だかんだ良い車なのは間違い無いのですが
細々したクオリティは…です😭
Dは「言われないと確認しない・やらない、知ってても言わない」がほとんどなので
自分で見つけて報告するしかないです🤣
担当は自分が報告して初めて知ったみたいですが、保証担当は知ってたようです。(笑)
良くあるラバーマットを付けてる人は更に気がつかないと思います。
車内清掃の時にでも要チェックです!!!