スイフトスポーツのRECARO シートエプロン・再利用品・クルマ乗るよりカスタムが好き・12月は、オフ会行けるかな❓に関するカスタム事例
2023年11月24日 18時41分
はじめまして! 350タントカスタムから33スイスポへ乗り換えました❗️ タントの弄りネタは、豊富でしたが 今からカーチューンへUPするのも大変なので、同じハンネで登録していますみんカラにUPしていますのでL350乗りの方は、みんカラへ お出で下さい🖐️ スイスポは、チューンよりカスタム 走りよりも、ビジュアル重視で。 車以外のネタ多いですが ご勘弁を✋ あと、いつの間にか無言フォローを しているかもですが、お許し下さい🙏 宜しくお願い致します🙇
こんばんは❗
オヤヂの通院付き添い、何時もながら
キツい、疲れる、ヘルパーさんに
頼みたいと、毎回思います💦
今日も付き添いでしたが、もう
勘弁して欲しいです。
付き添い終わり、今日は有給
取りましたので
昨日、黄ばんで使用不可状態
だったRECAROのシートエプロンを
漂白から乾燥できましたので
取付けました。
まず、簡単のリアのシートから
ヘッドレストを取りまして
シャフトの位置と、ハトメで開けた
穴の位置が違います💦
タントの方が幅があったんだね😒
が、しかしスイスポのヘッドレスト
に合わせて穴は開けられないので
幸い、スイスポの方がシャフトの
幅が狭いので、取り付けて
しまいます。
ヘッドレストをセットすれば
シワもなく、キレイに
取り付けられました👍
後ろは、ほぼ座らないので
こんなもんでしよ
さて、フロントは
どうするか❓
タントは、リアのシートと一緒で
ヘッドレストがとれましたので
ハトメで穴開けて、すぐ取り付け
られましたが、スイスポは
一体型だからなぁ
ん❓
いや、取付け出来ますね
マジックテープ付のゴムを
ヘッドレストに巻きまして
シートエプロンを折り込みまして
ヘッドレストクッションで
ゴムが隠れますので、付けました感も自然な感じに観えます😅
約3年振りに、復活です👍
でも
RECAROのシートぢゃないのに
主張しすぎなのと、ヘッドレストクッションがMOMOだから
統一感無いし。
段々、何でも有りカスタムだった
タントと似た感じに、なってくるなぁ😂
性格なのかな💦