タントのエムズガレージ・ノブレッセ・純正ウッド・洗車に関するカスタム事例
2020年02月15日 20時37分
さりげなく車高下げて、シンプルな改造が大好きです。洗車はエンジンルーム、腹下、ホイールの裏等、手の届く所はとことんやります。車を綺麗にする事が絶対条件です。内装、外装共に新車のコンディションを維持しております。 ワンオーナー、土禁、禁煙、雨天未使用、ガレージ保管です。
ほとんど乗らなくても砂ぼこりが積もるんですよね。明日は雨みたいなんで、夕方洗車。
拭き取る前に必ずエアブロー。これは必需品ですね。コーティングかけ直す前は絶対必要だし、花粉や黄砂の時期には積もったのをはらえるし。
約9年で13000キロ。ほとんど乗ってません。
しょっちゅうバッテリー上がります。
購入時に内装は純正OPのウッドで揃えました。せっかくMOMOのコンビハンドルもつけたのに、ハンドルカバーはやめてほしいんですけど・・・。嫁さんがつけろつけろって聞かないんです。たまにしか乗らんくせに、コンビの意味無いでしょ!