ロードスターのおはきび・ゴールドホイールミーティング・金ホイ・岡山遠征・ガレージARA!に関するカスタム事例
2021年10月09日 14時24分
車は昭和55年式RX-7→昭和58年式RX-7→平成10年式ロードスター(新車購入)、令和3年11月にジムニー増車!自転車はMTB&ロードで走りまくり!RCはミニッツから1/8GPまで!1968年式の京都府綾部市消防団員!火点は前方の標的!Instagram ara_nb8c、 Twitter @ARAnb8c、niftyブログ・みんカラもよろしく!
明日はいよいよ岡山遠征!
ということで明日のために・・・その①
Fタイヤを新品に交換!
見事にツルツルだったタイヤを交換✨
これで高速をブッ飛ばしても安心だぞっと!
30年前、栃木県で開催されたRX-7のミーティング参加帰りの東名高速で140km/h巡航中(時効)、タイヤがバーストしたのは私です😅
急遽静岡I.Cで降り、近くにあったG.Sで新品タイヤに入れ替えたのは苦い思い出。
教訓【ワイヤーの出たタイヤで高速は危険】
明日のために・・・その②
洗車!
明日のために・・・その③
WAX掛け!
気合いの固形ワックス✨
明日のために・・・その④
車内清掃!
ややこしい所を入念に。
明日のために・・・その⑤
ついでにグローブボックスをカーボン(調)化!
明日のために・・・その⑥
前後タイヤ空気圧確認!
燃料も満タンで準備万端👍
明日は5時出発で鷲羽山を目指しますぞ。
おはきび&金ホイミーティングで皆様とお会い出来ることを楽しみにしております♪