ギャランVR-4のE39A・ギャラン VR-4・ギャランvr-4・トランスファーに関するカスタム事例
2020年07月30日 01時14分
トランスファーの部品が全て届きました‼️
テーパーローラーベアリングを組んでいますあり得ない方法なのですが、当てがねがない為そのまま圧入しています😱
またまた有り得ない方法ですが、アウターレースをこの様な工具で叩いて入れました(整備士の人が見たら怒られる‼️)
ソケットをいれて高さを増させました😊
モリブデングリスで組んでます‼️
oリングを組んだり‼️
ボルトの短い方を使います。
オイルシールを付けて‼️
いらないベアリング当てがねして圧入
どんどん組んでいきます‼️
テーパーローラーベアリングはベアリングプーラで組みました‼️(油圧プレス機と丁度良い当てがねがない為💦)
ロックナットで締めて‼️
バイスプライヤーとパイプレンチで締めて体重を掛けて大体14〜16キログラムメールで締めました。
タガネでロックナットをカシメました🔩
つけて‼️
パッキンを塗り‼️
オイルシールをつけて‼️
ブリーザプラグをつけて‼️
純正のガスケットは廃盤の為、gtoのトランスファーのパッキンを買いましたが少し合わないので加工して液体パッキン‼️ガスケットは自作した方が良いですね‼️
取り付け開始‼️
バックトゥーザフューチャー2のデロリアンみたい笑笑
マフラーのスタッドボルトをダブルナット🔩して炙りラスペネを吹いて衝撃を与える事で外す事ができました😊
新品にします‼️
スタッドボルトが中々入らなくて…
マフラーの中に落としてしまい外すハメに😫
スタッドボルトリムーバーがない為、プライヤーで締めました😅
トランスファーのボルトを外して🔩
こじってジャッキで降ろして‼️
交換します‼️
グリスアップ‼️‼️
あとは逆の手順で戻します‼️
ギアオイルを入れて完成‼️
マフラーガスケットも新品に交換‼️
4wdになりました‼️ブレーキがひこずっているみたいなのでバラしてみましたが特にキャリパーピストンの固着は有りませんでした😊
組んだ後トランスファーのピンが取り残されていた為、慌ててトランスファーをバラして取り付けました新品のマフラーガスケットはガスバーナーで炙って再度取り付けました😫