GTOのDIY・GTO・キャリパー・オーバーホール・塗装に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GTOのDIY・GTO・キャリパー・オーバーホール・塗装に関するカスタム事例

GTOのDIY・GTO・キャリパー・オーバーホール・塗装に関するカスタム事例

2019年11月28日 23時05分

クリスチーネ剛田のプロフィール画像
クリスチーネ剛田三菱 GTO Z16A

人に不可能はない、と勘違いしているDIY派です。 ド素人ですがDIYに拘って楽しんでます。

GTOのDIY・GTO・キャリパー・オーバーホール・塗装に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

GTO納車後のカスタム✨

今回はブレーキです🎵

GTOは前期リトラの中にさらに前期、中期、後期がありまして…
ウチのは平成4年4月登録ですので前期の中期になります。
平成4年10月以降からターボ車のブレーキが17インチ用になりました。フロント、リアともにローター径が拡大され、リアは片押し1Podから対向2Podに変更されました。

最近の車のブレーキに慣れてますと、GTO前期のブレーキはめちゃくちゃ怖いです😅
いつもの感覚で踏むと追突しそうになります😱

てことで、平成4年10月以降の17インチ用キャリパーとローターに変更してみます✨

キャリパーはオーバーホールしますので、程度はどうでもいいです😆 価格重視‼️
ローターはあまり減ってないものを選びました。

↑の通り、汚い塗装はされてるわピストンは固着してるわ😆 ただフルセットで一万でしたので安いもんです😁

GTOのDIY・GTO・キャリパー・オーバーホール・塗装に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

こちらはリアです。
写真には写ってませんがローターもセットで、さらにこちらはパッドがまだまだ残ってました✨

フロント、リアともにブレーキホースが付いてますが、この古いブレーキホースが意外に役に立つんです。

GTOのDIY・GTO・キャリパー・オーバーホール・塗装に関するカスタム事例の投稿画像3枚目
GTOのDIY・GTO・キャリパー・オーバーホール・塗装に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

見た目はボロいですがキャリパーの開きとパーツの欠品がなければ何の問題もありません🙋

パーツが欠品していても旧キャリパーと足の長さが違うだけですので流用可能です。

GTOのDIY・GTO・キャリパー・オーバーホール・塗装に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

パッドが偏磨耗しています。
ピストンの固着が原因ですのでオーバーホール時期ですね✨

GTOのDIY・GTO・キャリパー・オーバーホール・塗装に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

バラして…

GTOのDIY・GTO・キャリパー・オーバーホール・塗装に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

剥離材で旧塗装を剥離したあと耐熱グレーで塗装します。

何故グレー⁉️😆

多分殆どの方は赤やブルーに塗装されると思いますが、私は「見た目ノーマル」が好きなんです😉
歳取ったんです(爆

GTOのDIY・GTO・キャリパー・オーバーホール・塗装に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

3回ほど重ね塗りして乾燥したらペンタイプのタッチペンで三菱ロゴを塗っていきます。

ブレンボ、とかは書きません😆

GTOのDIY・GTO・キャリパー・オーバーホール・塗装に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ピストンはマスキングしてます。

GTOのDIY・GTO・キャリパー・オーバーホール・塗装に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

タッチペンが乾燥するのを待って…

GTOのDIY・GTO・キャリパー・オーバーホール・塗装に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

2液ウレタンクリアで仕上げます。

何故先にフロントのみ塗装したかと言いますと、リア小窓の塗装と並行して作業してたからです。余ったウレタンクリアがフロント分しかなかったというだけで全く意味はありません☺

GTOのDIY・GTO・キャリパー・オーバーホール・塗装に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ピストンを抜く前に出来る限り古いブレーキオイルを抜いて洗浄します。
でないとピストンを抜く際にブレーキオイルの顔射を喰らいます😆

GTOのDIY・GTO・キャリパー・オーバーホール・塗装に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

エアーでブレーキオイルとブレーキクリーナーを出来る限り飛ばしておきます。

ピストンのダストブーツと固定リングを取り外します。

GTOのDIY・GTO・キャリパー・オーバーホール・塗装に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

ブレーキホースからエアーを注入してピストンを押し出します。

結構な勢いで飛び出ますので注意!

↑のように板やら本などを挟んでおくと良いです。

GTOのDIY・GTO・キャリパー・オーバーホール・塗装に関するカスタム事例の投稿画像15枚目
GTOのDIY・GTO・キャリパー・オーバーホール・塗装に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

右から2つ目のピストンが特に固着してました。
ピストンシールが劣化して焼き付いている状態です。

GTOのDIY・GTO・キャリパー・オーバーホール・塗装に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

シールの固着を取り、ピストン研磨が終わったところです。

綺麗になりました✨

GTOのDIY・GTO・キャリパー・オーバーホール・塗装に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

次はリアです。

リアは片側に若干のパッドの偏磨耗があるかなというレベルでしたが、ついでなのでオーバーホールします✨

パッドは十分残っていたので再利用します😁

GTOのDIY・GTO・キャリパー・オーバーホール・塗装に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

こちらもバラして、

GTOのDIY・GTO・キャリパー・オーバーホール・塗装に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

パーツ類は超音波洗浄します。

GTOのDIY・GTO・キャリパー・オーバーホール・塗装に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

フロント同様、内部洗浄してからエアーを注入してピストンを抜きます。

GTOのDIY・GTO・キャリパー・オーバーホール・塗装に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

色んなものを挟んで両側のピストンを均等に押し出していきます。

摘まんで引っ張って抜くのはピストンを傷つけますのでオススメできません😱

エアー圧で抜くのが一番確実です✨(指を挟まないように気を付けてください)

GTOのDIY・GTO・キャリパー・オーバーホール・塗装に関するカスタム事例の投稿画像23枚目

あとキャリパー側のピストン接触面も綺麗にします。

シールの焼き付きを取ってブレーキクリーナーやシンナーを使って綺麗にします。

GTOのDIY・GTO・キャリパー・オーバーホール・塗装に関するカスタム事例の投稿画像24枚目

キャリパーのオーバーホールキットですが、なんと純正は廃盤😱

いくら旧車とはいえあり得ません😱

ただ、OEM供給しているSeikenのものは入手可能ですのでしばらくは大丈夫かと✨

念のため2セット買っておきました。

GTOのDIY・GTO・キャリパー・オーバーホール・塗装に関するカスタム事例の投稿画像25枚目

オーバーホールキットの中身です。

ダストブーツ、ブーツ固定クリップ、ピストンシール、グリス、エア抜きバルブのキャップ。

GTOのDIY・GTO・キャリパー・オーバーホール・塗装に関するカスタム事例の投稿画像26枚目

ピストンシールを嵌めてグリスを塗布します。

GTOのDIY・GTO・キャリパー・オーバーホール・塗装に関するカスタム事例の投稿画像27枚目

抵抗なく入っていけばOKです。(ピストンシールを通過するときはニュルっとするような抵抗があります)

ここで硬くて入らねぇ~って場合はシールの固着が完全に取れてませんのでやり直してください。きっちり取っていればまず大丈夫ですが…

すんなり入れば、最後まで押し込まずにピストンブーツを装着します。

GTOのDIY・GTO・キャリパー・オーバーホール・塗装に関するカスタム事例の投稿画像28枚目

ブーツ固定リングをはめて、

GTOのDIY・GTO・キャリパー・オーバーホール・塗装に関するカスタム事例の投稿画像29枚目

完了です。
リアも全く同じですので割愛します。

GTOのDIY・GTO・キャリパー・オーバーホール・塗装に関するカスタム事例の投稿画像30枚目

フロントのパッドは新品を買いました。
実はZ32用に買って使わなかったものです😆

GTOもZ32もパッドが共通なんですよ🎵
R32、33も同じだったような…

GTOのDIY・GTO・キャリパー・オーバーホール・塗装に関するカスタム事例の投稿画像31枚目

リアキャリパーも同じ色で塗装してます。

GTOのDIY・GTO・キャリパー・オーバーホール・塗装に関するカスタム事例の投稿画像32枚目

バラしたパーツとパッドを組み込んでオーバーホール完了です✨

GTOのDIY・GTO・キャリパー・オーバーホール・塗装に関するカスタム事例の投稿画像33枚目

新品のブレーキホースも用意しておきました✨

元の状態がどれだけボロくてもオーバーホールすれば全く関係ないです🎵

次回は装着編です。
若干の加工が必要ですが誰でもできます✨

あ‼️ ブレーキ関係は保安部品ですので整備士の資格がないと触ったらいけないことになってます😅
私はもちろん無資格ですので(爆、上記はすべてガセネタということでお願い致します🎵

三菱 GTO Z16A5,126件 のカスタム事例をチェックする

GTOのカスタム事例

GTO Z15A

GTO Z15A

先月みんなに連れてきてもらった伊勢神宮に彼女と来ました‼️おかげ横丁をさも詳しいフリをしてご案内して来ましたw3人は早く次のデート先の下見に僕を連れてって...

  • thumb_up 93
  • comment 1
2025/02/21 06:43
GTO Z16A

GTO Z16A

ふん、、ふん、、、♪♪♪野良ぬこダイエットプロジェクト??何かしらんがダイエット計画ぅ〜〜😓皆さん、、、くんにちわ。🫡🫡野良ぬこ、、ダイエットの為、、、腰...

  • thumb_up 95
  • comment 1
2025/02/20 21:26
GTO Z16A

GTO Z16A

  • thumb_up 63
  • comment 3
2025/02/18 22:08
GTO Z15A

GTO Z15A

やっぱ赤テールやな🤣37,000円…💦誰かウインカーがオレンジに光る方法知ってますか❓😢

  • thumb_up 83
  • comment 15
2025/02/17 19:14
GTO Z15A

GTO Z15A

赤GTO(Z16Aツインターボ4WS)のGETRAG6M/T修理待ちのため、暫く休眠中だった、黒GTO(Z15AツインターボMR)を漸く復活させるため、2...

  • thumb_up 175
  • comment 0
2025/02/17 18:44
GTO Z16A

GTO Z16A

皆さん、こんばんは😃🌃久し振りにお題のみ提出📸ほぼ過去画はご容赦下さい。このフロントローはもらい画です。フロントからは少ないですね……お尻からの方が好み😆...

  • thumb_up 128
  • comment 14
2025/02/16 20:33
GTO Z15A

GTO Z15A

今日も朝から中央道をロングドライブ😌リッター8.8キロで、まずまずでしたー

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/02/16 10:01
GTO Z15A

GTO Z15A

本日のローアングルショット📸なんか久しぶりにポカポカ🌞してましたー。いつものケツローノーマルアングル(笑)

  • thumb_up 165
  • comment 2
2025/02/15 21:38
GTO Z15A

GTO Z15A

久しぶりに中央道をロングドライブ😆安全運転で快調でしたー

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/02/15 16:13

おすすめ記事