シビックタイプRのサスペンション・サスペンションオーバーホール・破壊に関するカスタム事例
2020年08月16日 21時12分
オクでジャンク品を入手したので修理する予定でした…😢
まずは無限から
錆びがひどく削ったり転換剤で処置しました👩🔧
スプリングコンプレッサで安全確保して、ナットを回せば分解できます
が、六角穴が死にました😇
ナットを破壊して分解、
割れは溶接で埋めて旋盤…かな
メンドクセ😓
2020年08月16日 21時12分
オクでジャンク品を入手したので修理する予定でした…😢
まずは無限から
錆びがひどく削ったり転換剤で処置しました👩🔧
スプリングコンプレッサで安全確保して、ナットを回せば分解できます
が、六角穴が死にました😇
ナットを破壊して分解、
割れは溶接で埋めて旋盤…かな
メンドクセ😓
こんばんは😃🌃今流行り❔のビックリマンチョコシール風にAI加工👍️まずはシビック😉まあまあ(^ー^;A元画像コレ⬆️続きまして~😁HONDAバモスホビオで...
以前よく自分の主催に参加してくれたフォロワーさんの草木雑多オフに参加してきました。初開催らしいので、それならばと他人のフンドシ借りて15台くらい声かけさせ...