ジムニーのクランクデコンプに関するカスタム事例
2020年07月04日 23時01分
欲しいけど手が出ないタニグチのクランクデコンプバルブ♪
諸先輩が自作されてる自作デコンプバルブにチャレンジしました♪
・KAKUDAIの逆止弁ニップルを使用!
9653 逆止弁ニップル
9056 ホースニップル
9055 分岐栓ユニオン
・逆止弁ニップルをばらしてスプリングを短くして息を吹き込んで動く位の強さに調整するそうです(^_^;)
後はインタークーラーを外して!
ブリーザーホースを外してカット♪
間にデコンプバルブもどきを入れて!
保護カバーを被せて隠します♪
『ホースバンドは未使用』
せっかくのデコンプバルブもどきが見えない…(^_^;)
試走してみて思わずニヤリ(^_^;)
少しだけ気持ちよく上まで回るように♪
エンジンブレーキも弱くなり、
タニグチのインプレと同じ効果を確認出来ました\(^^)/
http://www.ors-taniguchi.co.jp/parts-impression/