ロードスターのさあ、ドライブへ行こう!・ちょっと寒いよー。・ちょっと突き上げたみたいに揺れるよー。に関するカスタム事例
2019年11月29日 17時10分
こんにちは^ ^ ぱぱいやです。 車のある生活は楽しいなと、日常のカーライフを投稿して楽しんでいるおやじです。^ ^ フォロー頂ければフォロバのスタイルで皆さんとお付き合い頂いております。 自称、無色透明人畜無害でございます。お気軽にお付き合い頂けますと幸いです。 フレンド皆さん、どうぞよろしくお願いします!(^○^)
先日、めずらしく嫁がロードスターに乗っての久しぶりの夫婦ドライブでの車内^ ^
夫62歳 妻60歳
趣味 お互いにののしりながら生活すること。
山陽自動車道
速度制限100キロ区間
「そんなに飛ばさんとゆっくり走ってよ。」
え?ここ100キロの道やで。ほら、メーター読みで100キロ走行やんか。これ以上ない安全運転やがな、何言うとんねん。
右見てみぃー、皆んなビュンビュン抜いて行きよるがなぁ。
トンネル内走行ではなぜか激しく上下に揺さぶられるぱぱいや号。
なんか、揺れるなぁー。トンネルだけフラットでないなぁ...。胃下垂になりそうやな。笑
「居眠り運転でもせんように、揺するようにしてあんの?」
「なんか車バラバラになりそうやんか。大丈夫?怖いなぁ...。」
「こんなポンコツめっちゃ疲れる!ほんま嫌やわー。」
って、ロードスターの助手席は全くリラックス出来ないみたいです。笑
「もう屋根なんか開けらんでええで!誰もそんなことしてないやんか。」
ちゃうやろ。皆んな屋根が開かんからそないなってるだけや。これは傘やで、雨の日に傘差すためのもんやがな。
「ただのあほやがな。」
「寒いのにようやるわって、笑われるだけやんか。」
..................。
嫁には不評のぱぱいや号です。笑
でも、なんか、やっぱ、あれですねぇー。
セレナの100キロ走行は楽ちんやのに、それに比べるとロードスターの100キロ走行はしんどいのは確かやなぁ。
同じ2000ccの車やのに、全然違うなぁ。嫁の言う通りかも。でも、ポンコツでないよー!
そんなこと言わんと、また乗ってよー!(^○^)