ヴィッツのDIY・エアクリ・カーボンチャンバーエアインテークに関するカスタム事例
2019年02月03日 13時40分
現行の1リッターモデルで付くか心配でしたが、前期用のエアインテークを導入しました!
ビビるくらいに音が変わって大満足(*´﹃`*)
ただ、ボンネット閉めるときに当たるから若干閉めづらくはなった笑
2019年02月03日 13時40分
現行の1リッターモデルで付くか心配でしたが、前期用のエアインテークを導入しました!
ビビるくらいに音が変わって大満足(*´﹃`*)
ただ、ボンネット閉めるときに当たるから若干閉めづらくはなった笑
皆さまいつもいいね!&コメントありがとうございますm(__)m今回は夏仕様になり4月に弥彦スカイラインが開通になり今日嫁と来ました(笑)今年の仕様は去年と...
先にホイール預けてて組み替え作業終わったとの事で、予定より早くタイヤ交換できました!✌️めちゃくちゃカッコ良くなった!!😎前期G's純正ホイールタイヤは元...
皆さんこんにちはです🙋いつもいいねやコメント、ありがとうございます🙏さて、遅れていた桜も今日、満開になりました🌸🙌斜め後から😁少し離れて🚘ヴィッツドアップ...
電子制御スロットルボディ交換!アルファードやヴェルファイアと同じ品番でした。エアクリーナーBOXを取り外して、横からの作業です!水関係のホースが邪魔💦スー...
ヴィッツのオフ会まであと3週間になりましたので再度概要を報告致します。日にちは4/27(日)、場所は日本平パークウェイの頂上付近にある日本武尊像前の駐車場...