コペンの納車待ちに関するカスタム事例
2019年11月18日 22時19分
コペさんと始めるDIY生活⚙🛠 2019.5.27〜 さくらん。40才オーバーのオッサ〜ンです₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾ この歳まで車イジりなんてした事なかったですが、趣味を持とうと思い、始めてみました! 皆さんのを参考に、自分なりに楽しんでいきます! 2024.3 宮崎県に引越し よろしくお願いします((。_。(゚д゚ )ペコ コメントにて仲良くなった方のみフォローバックさせて頂いています💦💦
整備工場から、御呼び出しがあったので
ダッシュで駆けつけました!
タタタッ!!≡︎≡︎≡︎ヘ(*-ω-)ノ
。。。エアロの仮合わせ(チリ合わせ)中でした(屮゚Д゚)屮
格好いいԅ(//́Д/̀/ԅ)'`ァ'`ァ♡
っといいましても、チリが上手く合わないと💧
エアロが少し小さいみたいで、接合面が少し開いてます。。。
合わせるには、その部分を切り取って、新しくFRPで形成しなくていけないみたいで
バチっと仕上げたいのですが、予算的に無理そうなので、これでOKを出しました(;・ω・)(苦笑)
まぁ〜、後からでもできますしね〜(゚ω゚)
ふむ。。。
サイドステップと組合せた感じも良さそう(*´꒳`*)
フロントとリアは同じ会社で、サイドは違うの付けてるから、実際付けて見ないとバランスわからないからですね!
でも、思ってた感じになってました!
お髭はやして
リアも、カワユスなぁ〜〜(〃∇︎〃人)*
ウイングも付く予定だし、全塗終わったら、またガラッと雰囲気変わるんでしょうね!
ちょ〜〜楽しみ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
ただ誤算が。。。(ノД`)
マフラー周りが、スポーンと空間になってます
僕が見た雑誌では、ノーマルエアロと同じ感じでマフラー周りもあったのにな(;・ω・)
どうしよう(lll-ω-)
ここだけ売ってないのだろうか。。。
現在、フル捜索活動中です(゚ロ゚;三;゚ロ゚)
それと。。。
頼んでたモノが届きました〜
全塗装される前に
ボンネット外して持ち帰って
自分で穴空け(DIY)
ボンネット返して
全塗装
ダクト取付け(DIY)
ダクト本体は、自分で塗装
の予定でございます
全て初作業(DIY)となりますが、頑張るぞ〜〜٩( ᐛ )و