ロードスターのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️・ロードスター ・ロードスターND・中部ミーティングで会えませんに関するカスタム事例
2022年09月11日 17時02分
カボさんです☺️ 2017年に脱サラ 小さなエアロパーツメーカー カボワンスポーツを起ち上げました☺️ CTでは一人の車好きの1人として参加☺️ たまに業務に絡むを書きますがこんなことしているんだと受け止めていただければ嬉しいです 【お友達募集です】 神奈川 喋り好き😅走り、空力、足廻り好きです😋 宜しくお願いします☺️ PR APEXi時にGT参戦で裏側での経験をエアロデザインに活かし製品化ロドライフ楽しんでます…HP掲載してます😚
とったぞ(ど)〜〜〜〜〜〜!!
うちのロド君…
購入時からハンディナビが手作りのステンレスステーで突起
眼の前にかなりの圧迫感と
ハザードが押しにくい、地図も古い。
以前、取ろうと試みましたが
このステー周り「接着してあるの?」と言うくらいに動かず取れない… という事で放置でした😅
先にとったものです☺️
事故でも起きてこのステーで
顔や身体が斬り刻まれてしまうそうな恐怖を感じる代物です
だって丸みあるRがないんです😫
ここまで剥がし…ステーが貫通しているので その先は順番を考えて外していきました。出ないと絶対に無理な構造…
状態がわからないですよね。
オーディオの表示部と機器がこのステーで一体化されてます。
それもステーからネジが生えていめナット4本で固定。緩み防止でスプリングワッシャー付き
なので 直接アクセスできない。6ミリナットを使用
(6は持ってないぞ工具…)
前のオーナーさんが作ったのかショップさんかなぁ…
どちらにしても、取ってみたら
切り欠き付けてあるしフラットにして薄い隙間で固定できるように掘ったあるしある意味芸術品レベルの作り込みです😄
愛車としてはお初になります普通の内装に感激です
ここからステーが生えてました
ホントよく計算して作ってます
^_^
いい…
とても スッキリ… ^_^