アイシスのリア周り照明仕上げにかかる!!・もしかして⁈ 色違いなんじゃねwwに関するカスタム事例
2019年06月12日 20時40分
復興の象徴として8年前に青アイシス君購入♪ 幸福🍀を呼ぶ 青い鳥🐦の如く 幸せ🍀を運んでくれるように日々奮闘中♪♪ 2022/7月 青アイシス→青miniコンバチに乗り換えました。 ○Impact Blue インパクトブルー に交ぜて頂いてます♪ 埼玉北部 イニD聖地 付近に生息♪ 基本DIY命の 農家のオヤジ やってます♪ 皆様、どうぞ宜しくお願い致します。
皆さま、こんばんは🌇〜😆🎶
本日は 昨日の続きのリア周り仕上げにかかりました〜
まずはリアランプデフレクターの取り付けを!!
サイド両面テープと取り付け金具 にステンレスピアスビス打ち込み 取れないように〜
レアパーツなのでww 落とすような事があったら大変ですのでww
右側も同様に施工し 一応、完了しました〜(*≧∀≦*)
デフレクターに付けたツインカラーシーケンシャルのアイスブルーとリアスライドのアイスブルーは以前付けたスイッチと連動させたので消灯可能にしました〜
ウインカー作動時に以前はスモールの赤が消灯しちゃってたんですけどww
今度はトップレンズのシーケンシャルを常時赤点灯させるようにしました〜
ん〜 何故かまだ明るいからなのだろうかww
デフレクターに施工したツインカラーシーケンシャルがアイスブルーのはずが 妙に青に見える...(>人<;)
一応、ブレーキも確認! 問題なしですね♪〜
暗くなってから 再度、色味確認〜
ん〜 これは完全にアイスブルー!!
どう見ても デフレクターに施工したのはアイスブルーじゃなく 普通のブルーに見えるww マジかっっ(>人<;)
アホみたいに気になってしまったのでww
購入したのを再度 確認したらwww
アイスブルーじゃなく "ライトブルー"になってました〜
単なる私の勘違い発覚www
ま〜作業終わっちゃったから ま!いっか!ですね😭w