ジムニーのイリジウムプラグに関するカスタム事例
2018年08月21日 08時10分
jb23w 6型ワイルドウインドと嫁のMF33S MRワゴンを のほほんとカスタムしてます(^^) 思いついた事や、交換記録等がCTの主な使い方なので、 コメントやいいね👍を求める方は回れ右してくださいませ😅 たまに皆さんの所を覗き👀に行きます😂
ISOバルブ清掃後も息継ぎが出て加速も鈍かったのでイグニッションコイルとプラグをとりあえず交換(´ω`)
皆さんのお手本を見ながらテキパキと(´ω`)
前のオーナーから一つイグニッションは変えたと聞いてたのだが…
黒いのはHITACHIで、茶色はDEと書いてるのみ(;´д`)
なんだこれは(;´д`)
汚いエンジンルームでごめんなさいね^_^;
よく見ると頭の大きさもHITACHIは小さいが茶色はややでかい汗
そして肝心のプラグは…
ダメなパターンですね(;´д`)
車検の時に換えておけば良かった(;´д`)
今回のイグニッションコイルもよくある無名の安いやつをチョイス( ^ω^ )
消耗品なのでこまめに交換するって事で(´ω`)
プラグはDENSOのイリジウムプラグにしました( ^ω^ )
組み付け完了!
慣らし運転に出かけたら…
加速が違う笑笑
やはり点火系でした(;´д`)
今度は燃料ポンプもインジェクター辺りも換えてみよう(´ω`)