ニッシイさんが投稿したYAMAHA MT25・MT25・RG10J・ブレーキパッド交換・メンテナンスに関するカスタム事例
2021年11月15日 14時10分
Lancer Evolution X Chubu Owner's Club の代表をしています。 エボXが発表になってすぐに印鑑を押して実車も見ずに購入<(; ^ ー^) はや14年が過ぎ、15年目に突入しました。 最近は専ら維持に徹しています(^.^)
今日もMT25のメンテナンス❗️
ブレーキパッド交換をやりました(^o^)/
残りが少ないんじゃないの🤔と思いながら200kmほど走っちゃいましたが、もうそろそろやらなきゃ😅💦
フロントは殆ど減ってませんでしたが、リアがヤバかった(;^◇^A)
#メンテナンス #ブレーキパッド交換 #デイトナ赤パッド #YAMAHA_MT25 #MT25 #RG10J
まずは準備
信頼する友人の薦めでデイトナの赤パッドをchoice😉
定価かなぁ…4,400円になってるけど、ネットで買ったので、2,000円ちょいでした^o^
必ずしも必要ないかも知れませんが、取り付け前にパッドの角取りと面研ぎをやっておきました(^o^)/
前輪です。
45のHEXが必要ですが、簡単に取れました。
意外や意外、フロントは殆ど減ってません。
前オーナーが換えてたのかなぁ…😅
せっかく外したので、新品に換えておきます😉
汚れがこびり付いていて中々綺麗にはなりませんでしたが、チェーンクリーナー等を使って各部を綺麗に清掃。ピストン動作確認後シリコングリースを塗布。ピン等にもグリースアップ。
ブレーキパッドを元のように組み付けて装着〜(^o^)/
赤がチラリと見えて、やる気を出させてくれますw
次は後輪。
こちらはHEXは使用してないので、12mmのメガネレンチでOK👌
外した後は、前輪と同じように各部の清掃とグリースアップd^o^
リアのパッドは、まじヤバかった😅💦💦
殆ど無いじゃ〜んギリ_(*゚▽゚)_セーフ!!
元のように組み付けて終了〜(⌒▽⌒)/
こちらも赤がチラリ|ω°)と見えて良い感じ😁
しばらく大人しく走らなきゃ!
あっ、いつも大人しかったゥン((^ω^ )ゥン