RAV4のステッカー・赤ぽっちに関するカスタム事例
2021年11月20日 23時36分
奥さんから『車輌代以外は出しません』と固く釘を刺され、昼はカップ麺でしのぎ、お酒は週イチ家で缶ビール、タバコは根元の限界に挑戦し、お小遣い貯めて数ヶ月に1パーツづつ付けていくカスタムスタイルのため進捗激遅です。 もちろんモデリスタさえ後付け。
携帯と家の鍵を入れた鞄を無くし、奥様からの激しい叱責と鍵交換代70,000ゴールドの請求(なお小遣いからの支出)を受けた挙句、携帯買い直し、さらにはcartuneがSNSと連携していなかったショック。
予定してたカスタムやドレスアップパーツの購入も完全に頓挫していました。。。全てのヤル気を失っていた今日この頃。
しかし。しかしながら!!!
ミラクルなことにお巡りさんに鞄が発見され、WiFiからLINEを通じて無事新スマホでcartune復活!
奇跡は続き、偶然にも愛知県の東郷町で品薄パーツをゲットでき、今日取り付けが出来ましたのでついにカスタム報告を上げることとなりました。
とはいえ、写真撮れなかったので明日あげます。今日は準備の様子をば。
まずはフューエルキャップに付けるガーニッシュを買いました。もちろん赤。一生懸命探しましたが黒文字は無かったです。
とはいえ今までメジャーなパーツしか付けておらず、個性薄だったと考え、ココは派手にふざけるべきだと前向きに思うに至りましてステッカーを貼ろうと決意。
とにかくサイズが無い!ネット探しても無い!カッティングシートをオーダーしたいけど謎に怖い!
結局、近所のシール屋で購入。一番小さいの買ったけどはみ出しています。上下切ればいけそう。
とりあえず特に思うこともなくサイズ的に何とか納まりそうだったのでスマーイル!
と。
シリコン落とし的なウェットティッシュが無いので今日はやめます。キャップガーニッシュがザラザラしてるのと別途付けたパーツが隙間開いてて水つきそうなので直ぐに剥がれてしまうかも。