CR-Zの藤の花・ツツジ・DIY・IPUクーリングファン・ZF2用無限に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
CR-Zの藤の花・ツツジ・DIY・IPUクーリングファン・ZF2用無限に関するカスタム事例

CR-Zの藤の花・ツツジ・DIY・IPUクーリングファン・ZF2用無限に関するカスタム事例

2024年04月30日 15時41分

6ratchのプロフィール画像
6ratchホンダ CR-Z ZF1

昔乗っていたCR-Xを彷彿させるスタイリングに魅力を感じAQUAからCR-Zに乗り換え(令和3年12月18日)。 最初に買った中古の初代シティ(赤)にはじまりEFシビック系(EF9を2台、EF2セダンを前期後期を各1台、EF2後期ハッチ1台など)、CR-X(EF7前期をMT AT各1台)、インテグラ(DA6)、インテグラ(DC2前期タイプR)、アコード(CB3)、S2000(AP1)などホンダ車多歴数。 1971年産まれで白髪頭のツーブロックがトレードマーク。

CR-Zの藤の花・ツツジ・DIY・IPUクーリングファン・ZF2用無限に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

少し前から我が家から程近い県道沿いのツツジが見頃です🌺。

CR-Zの藤の花・ツツジ・DIY・IPUクーリングファン・ZF2用無限に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

坂道だったり緩いカーブだったりするので路肩に停める場合は充分なスペースがあり、安全である事を確認した方がベターです(何ヶ所かありますので)。
ゆっくり見たい時は駐車場もあるのでそちらに停めましょう。

CR-Zの藤の花・ツツジ・DIY・IPUクーリングファン・ZF2用無限に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

昨日は朝からIPUクーリングファンを交換。
IMAエラーの警告は出てませんが、突然壊れても困るので予防策として交換しちゃいました。時間は約20分ほど。
その後はリアショックを交換。10分くらい?
厄介だったのはスプリングを外して組み換えのフロントショック。
急遽新調したスプリングコンプレッサーとラッシングベルトを駆使して交換しました(片側35分ほど)。
途中、ハチ退治をしたり😅

一通り用を済ませた後に前橋市の須賀の園に立寄り藤棚の下を散歩してきました。
樹齢350年のものもあるそうです。

花を見たりDIY時間を贅沢に使えたゴールデンウィーク前半最終日でした。

ホンダ CR-Z ZF118,580件 のカスタム事例をチェックする

CR-Zのカスタム事例

CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

先日ちょっと気になった箇所を発見しました😱リバウンドストップダンパーが亀裂が酷くて交換しようかなぁと🤔早速購入しました♪👍が交換は後日…今回はこれを鑑賞し...

  • thumb_up 90
  • comment 6
2025/02/06 14:41
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

さむすぎ

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/02/06 14:18
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

今度の休みにシリコンオフとマスキングテープ買ってこようかなぁと、タッチペンで補修に挑戦してみようと思います🤔

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/02/06 09:06
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

皆さんこんにちは。帯広はとんでもない雪に見舞われて大変なことになっています。用事を済ませて家に着いた時にはもう雪で家に入れず、30キロ先の実家に帰ろうとし...

  • thumb_up 75
  • comment 2
2025/02/05 10:51
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

No.1一晩で40㎝超え……⛄⛄⛄⛄⛄いちばん左端のが我が愛機😓こういうこともあるので車高下げ過ぎは厳禁なのです😆本日の、オマケラーメン屋で🍜🍥😋

  • thumb_up 167
  • comment 30
2025/02/04 12:48
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

雪積もったー

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/02/04 12:17
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

今日も良い天気、朝イチ寒過ぎて窓凍らないか心配でしたが問題無く通勤出来たので良かったです🙂

  • thumb_up 60
  • comment 2
2025/02/04 09:16
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

手術前の診察で防衛医科大学校病院へ行く途中CR-Zのオーナーさんとご挨拶ができました😊今週金曜日に手術です

  • thumb_up 238
  • comment 0
2025/02/04 08:06
CR-Z ZF2

CR-Z ZF2

この車のお尻が大好きなので初投稿してみました水平線と地平線のコラボ😁僅かに見えるのは穏やかな日本海です

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/02/03 21:34

おすすめ記事