アルテッツァの寄り道・城・誕生日・ガソリン・桜井日奈子に関するカスタム事例
2022年03月02日 23時50分
オッサンの通勤は往復70km
悩みの種はガソリン高騰だ
パイパス沿いにある本命の貝子は新しい彼の名前になった
彼女とは暫く距離を置こうと思う
帰宅には少し遠回りだが、貝子への当て付けに今日は元カノの貝美を訪ねた
随分高くなってしまったが、馴染みのV-POWERは健在だった
貝美を訪ねた時、オレは既に瀕死の状態
実は3月が来るまで給油を見送っていた
今月オッサンは更にオッサンになった
貝美を訪ねたのは誕生月値引き狙いだ
shell-passからDrive onに変わったが、値引きは健在
しかし、近隣でこのアプリを使えるお店は少ない
貝美は地味に誕生日を祝福してくれた
相変わらず奥ゆかしい女だ
『 Shell V-POWER 』 ロゴが誇らしい
誕生日割引@-5円 + クーポン@-2円
貝美の優しさがココロも満タンにしてくれる
貝美はブランド違いの桜井日奈子か?
今回もなかなかの好燃費だった
普段から快適なバイパスを走っている恩恵と思われる
貝美の店を出たあとの帰宅途中に、元々カノの貝恵の店がある
店頭看板@15円の差、貝美と貝恵の店は10kmしか離れていない
価格を見た瞬間に失禁しそうになったことは言うまでもない
貝恵の店の後は地元の名所の前を通ってみた
堂々とした城の前ではオッサンの嘆きなんか小さいもんだと感じさせられる
久し振りに寄り道しながらの帰宅だったが、のんびり走るのも悪くない