アクアのCT仲間さんと・仕事のついで・車磨きオフに関するカスタム事例
2020年11月27日 20時17分
生まれは山口県、瀬戸内海の孤島^^; 大阪で青春を謳歌し結婚後転勤で三重県へ 2013年式ガンメタアクアに乗ってるぢ〜ぢです。 派手さはないですがこつこつと自分好みに仕上げてきました。 CLUB AQUA所属 AQUAオーナーズCLUB E-style所属 ハイドラ同好会(近畿、東海、甲信越) 宜しくお願いします
今日は仲良くさせて頂いている相互さんが仕事帰りに伊賀の近くを通るとお聞きし都合よくプチオフする事ができました。🤗
ずっと気になさってたレンズ(^.^;💦
くもってますね〰😱
ゴシゴシ、ゴシゴシ(;^ω^)
仕上げにコーティング液もちょい🤗
すっきり見違えるようになりました。😊
ここも気になります(/_;)
ついでに ゴシゴシ 😊
黒ぐろ! てっかてか❢😉
気持ちいーい🤗
さて、車を移動して撮影しましょうと乗りこまれた途端………。
あのゥ、ケーブルってお持ちですか? と
ああ、スマホかカメラのかと思い
はい。ありますよ と答えましたら
いえ、^^; バッテリー の
😱😱😱😱 ええー??
まさかのバッテリーあがり!!😨
あるかなぁとトランクを弄ると おおー! ありました!😊
相互さん曰く「まじ、ドラえもん!(笑)
しかーし、ここで難題が(/_;)
アクアのようなHYBRID車は助けられる事はできても 助ける事はできないと検索したら出てきました。
念の為にトヨタDの知合いに電話📞
答えは、同じでした。(/_;)
仕方ないので 一旦、家に戻り嫁車に乗り替えて来て繋いでエンジンオン!確認!さらにまた戻ってアクアに乗り替えて舞い戻りwww(^.^;
ププッ まじ笑えました。😆
ほんとにアクアじゃバッテリーあがりの車は助けられないのかなぁ
難儀な話(/_;)
そんなこんな ハプニングがあり
撮影オフの様子は後ほど ☺