レオーネツーリングワゴンのレオ-ネ・マニアックな話に関するカスタム事例
2019年04月26日 09時29分
免許取って初めての車が
レオ-ネ ツ-リングワゴン STタ-ボでした。
自分が小学生の頃に父親が中古車で購入し、暫く家族の足で頑張ってくれました。
そこからスバルファンです!(^^)
自分が免許を取り、譲り受けて乗り回しました。
未だにエンジンフィ-ルを覚えている程ぎっしりと思い出が詰まり、愛着ある車でした。
しかし無知な為、一気にガタが来てレガシィに乗り換えました。
今でも取っておけば良かったと後悔です。
年改B型のSTタ-ボって貴重ですからね・・・💧
その中で好きだったのは、メータ-の真ん中にあるセ-フティモニターです。
真上から映した車の形でドア開けた位置とか表示されるのですが、中でもハイビ-厶の表示が気に入っていた部分です。
ここまでの拘り、普通はしないと思いますが、このビ-厶表示、初代アルシオ-ネ(アナログメータ-車)、初代レガシィ、ジャスティ、レックスス-パ-チャ-ジャ-のマニュアル車・・・
自分が覚えているのはこれだけですが、何かこの拘り良いな、と思います!(≧∇≦)
ってマニアックかな?(^^;