RX-8のオイルクーラー取付に関するカスタム事例
2021年04月12日 15時14分
不動車でディーラーもお手上げ…知人から譲って頂きましたが、あれやこれや異常出ていたのをコツコツ修理して車検を取って、今年1月ブラックアイスバーンでの事故でリアナックル折れたりフレーム曲がったり大変でしたが、DIYで修理し、同時にカスタムを始めました! 皆さんよろしくお願いします! スタンダードEGのRX-8が友達募集中です!(*´꒳`*)/ハイ! 打倒86.BRZ!
オイルクーラーの取付についてお問い合わせ有りましたので、ここにまとめます。
海外製28段オイルクーラー 一万円
アマゾンにて購入 ホース取り出し口はAN10規格
上部はステーにてヘッドライト下のオスネジが出ている所で固定。
下部はステー制作にて、タイヤハウス上部のアースポイントへ共締め。
使用ホースはAN10規格
帰り側1.4m
純正オイルクーラー側1.6m
アマゾンにて購入 六千円。
ステーはホームセンター似て購入し、取り付け穴など加工。
純正オイルクーラー側
純正オイルクーラーのネジはM18-1.5ピッチ
変換アダプタにて、M18-1.5ピッチオス→AN10規格へ。
オイルクーラーからエンジン戻り側。
M22-1.5ピッチ。
変換アダプタ
M22-1.5ピッチ→AN10規格
以上にて、RE雨宮さんと同じ純正オイルクーラーからのバイパスで装着できます。
費用約25000円程です。😀