ビートのお散歩・釣師浜漁港に関するカスタム事例
2018年12月14日 14時27分
お疲れさまでーす!😃
………久々に開けてみますた、撮影の為だけに😅
時折上空から雨粒が……飛んできてるって感じですね。とにかく風が冷たいー😣
大震災津波でルートが一部移設されたJR常磐線……の、旧常磐線区間の一部は、嵩上げされて新たに県道相馬亘理線新ルートに生まれ変わりつつあります。
元は鉄道の線路なので、直線(緩やかに曲がったりしますが)ですね。
完成が楽しみです。😊
県道新ルート付近から釣師浜漁港を望む。
防潮堤があるので、漁港や浜辺は見えま
せん。
嵩上げされた防潮堤、そしてこの県道自体が次の減災防潮堤になり、津波の威力を落とします。
ここでオープンに。
……そして雨粒😣
もっと光を!光を!光を!
………寒いので、すぐ幌を閉じて帰宅……😅
追加:通勤途上にて
いつもの感じで道の真ん中で撮影してると、背中から気配が……振り返ると、駐在さんのパト🚓をお待たせしておりました~😅……思わず苦笑………🙇