アルトのドアミラーヒーター・配線作り・純正オプション・ドア内張り交換・配線自作に関するカスタム事例
2022年01月16日 21時46分
今年で28年の付き合いの相棒のグロリアワゴンを乗っております もう大体やり尽くしてます なので、ただで貰ったアルトをオモチャにしてましたが、事故ったので2号機買いました 元々整備と自動車開発の仕事を計20年程やってました ガラス屋さんの領域、タイヤの組み換え以外は、基本的に何でもやります 上記の事もたまにやったりしますが(笑) フォローは基本無言ですみません フォローされたりイイねして頂いたら基本フォローさせて頂きます コメントには極力返事はさせて頂きます
ヒーター付きドアミラーの、配線を作成&取り付けしました。
実はモノは取り付けたものの、動いてなかったんですよねー(笑)
助手席側は有るから、てっきり車体全部にヒーター用の配線あるだろって思ってたら、、、
運転席側のドアの中に配線が無い!
んー、、、ドアの中配線弄った形跡有るから、
ドア変えたのか、ハーネス変えたとかかなー(笑)
で、車体側が有るかどうかですが、、、
とりあえずドアハーネスと車体ハーネスを繋いでるカプラーを外します
ここのカプラーが一番苦戦します
大人しくドア外した方が早いかもですが、一人ではドア脱着しずらい!
強引かつ、知恵の輪的に外します
多少カプラー取り付けしてる所の鉄板歪ませるけどね、、、
緑色のロックを外すのがまあまあ大変です
半端にドア開けてギリまでカプラー引き出してクリップ外しでロック解除してマイナスドライバーで浮かせて、、、って、伝わります?(笑)
で、配線ですが、助手席側はドアまではあるけど、、、
はいーー、無いでーす(笑)
と言う訳で、現物合わせで長さ決めつつ、配線を作成します
ついでにカテーシランプやら用に使う配線も仕込んどく事にします
電源、アクセサリー、アース想定で色分け
手順としては、ゴムチューブに通す⇨想定してる配線長さより少しだけ長めに切る⇨端子を取り付け⇨コルゲートチューブ等で配線保護をセット
大体そんな流れです
Amazonで購入した端子を取り付け、カプラーへセット
ドアハーネスにそわせて、出番来るまでは、テキトーに巻いて固定
こちらがAmazon購入品です
しっかりカシメつつ、端子を歪ませ無い様に注意!変に歪むとカプラーに押し込めません
車体側にも、同じ場所になるようにハーネスに端子を付けてカプラーにセットします
上○がドアミラーヒーター用、
下○がカテーシランプ等想定のハーネスです
ちなみにこちらは助手席側
たまにモノを取りに家に入ると影春さんのかまえや!って視線が飛んできます(笑)
助手席側ヒーターの電源側の線は、このようにはわせました
ジャンクションボックスの近くまで、オーディオの裏を通して持ってきます
パネルのエッジが多いルートなので、ほぼ全面にコルゲートチューブを通しました。
助手席側のアースはここに落としてます
続いて運転席側です。
こちらはドア内にもハーネスが無いのでそれも追加します
端子はこれまたAmazon購入!
この端子がまた細くてカシメづらく、すぐ歪むので何度かやり直しました
配線切り出す時に多少失敗しても大丈夫な様に長めに切ってます
こちらにも仕込んどくハーネス込みで取り付けします
ここのスポンジ通すのがまあまあめんどくさい!(笑)
運転席側は、ジャンクションボックスも外さないとなので、助手席側より手間です
ジャンクションボックスは、下2箇所のロックを外して上の12ミリのナットを外して樹脂の台座ごと浮かせます
ジャンクションボックスに付いてるコネクターは外さず、少し浮かせて手を突っ込むスペースを確保して作業しました
運転席側、ドア内ドアミラーヒーターハーネスセット
スズキアリーナの工場長さんから頂いた配線図によると、ジャンクションボックスから出てる、赤/白のハーネスがリアデフォッガーハーネスですので、そこから分岐させます
助手席側をずっと引っ張って来たのをまず噛ませて、それに運転席側の配線を噛ませます。
正規の配線が細めなので、そんな電流は流れないハズ。こんなテキトーな分岐の方法でも問題無いハズ。多分
一応テスターで測りつつ、ヒーターを作動させて、そこの配線で合ってるか確認はします
正規のドアミラーヒーターは、もっと上流からの分岐ですが、まぁ回路的には大差無いでしょ(笑)
運転席側のアースは、ブレーキマスターシリンダーの取り付けナットの所に落としました
テスターにて、ヒータードアミラーの電源が来てるのを確認して、その後動作チェック
霧吹きでミラーを濡らします
しっかり曇りとれます!
やっとヒータードアミラーが稼働しました!
ほぼ丸一日作業してました(笑)
ついでにドア内張りも1号機の時に塗ったモノに交換、
ドアインナーハンドルもワゴンRスティングレーのメッキタイプを組み込んだモノに交換します
(過去投稿に詳細出してます)
んー、やっぱこっちが落ち着く(笑)
リアも変えました
丸っとXセットオプション仕様のドアインナーハンドルと内張りがあまるから、ヤフオクでも出してみようかなぁー
リア側ですが、元はこんな感じ
んーーー、華が無い!