911 クーペの洗車・ユニック車・4tダブルキャブ・意外と希少・6段ユニックに関するカスタム事例
2023年10月14日 13時26分
最近かなり涼しくなってきましたね!
これだけ涼しいと洗車も捗ります
僕がいつも使っているのは、適当な鉄粉取りスプレーと、適当な洗車洗剤(今回はカインズの一番安いやつ)と、仕上げはCCゴールドです。
洗車後濡れたままCCゴールドをスプレーして拭き取るだけのなんとも適当で特にこだわりもない洗車です 笑
けど昨日よりさすがは僕の信頼するCCゴールド
その適当さでもかなりも水弾きとこのヌルテカボディーになってくれます。
これは僕の車だけでしょうか
この鼻水。
拭いても拭いても永久に垂れてきます。
ここって上水か地下水と繋がってます?
ついでに僕が普段乗ってる社用車のハイエースも洗っておきました。
市販車の中でも特に背の低いポルシェと、特に背の高いハイエース
なんかイメージ的に分厚さ半分くらいですかね
横から見るとなお
ハイエースの運転席はポルシェの屋根に座る感じの高さかな?
これまたお気に入りのトラック達と
うちのトラックは基本ダブルキャブです。
青の2台はその中でも珍しい4tのWキャブ
しかも6段ユニック車です。
日本に何台あるのやらみたいなそんなレアキャラです