クロスビーのウーハーボックス・感謝に関するカスタム事例
2024年05月22日 17時12分
オーディオメインです! 平日しか遊べないので、平日休める方、遊んでください🙇♂️ スピーカー ツイーター STEG SST50 ミッド SonicDesign UNIT-N52N ドア SonicDesign SD-130N サブ AUDISON Prima APS 10 S4S 薄型25cm DSP helix-ultra アンプ CRESCENDO 7A4 DAP fiio M15
昔作ったサブウーハー
フリードで使ってた頃もあったけど、もう使うことはないので、クロスビーで使えるように大改造💪
以前にも投稿したけど、真っ二つに🤣
なんなら、もう一個作れるじゃん(笑)
愛用のタイトボンドで合体
天板は余ってたシナ合板
とりあえず形になった💦
audisonのこのサブは、ボックス容量10リットルでいいようです。
とりあえず、吸音材とかスピーカー本体の体積とかを考えて、14リットルで作ってあります🤔
どんな感じに鳴ってくれるのか楽しみ😅
クロスビーの2WDはラゲッジにスペアタイヤを置くスペースがあるので、そこに今回作り直したサブボックスを置こうと思ってます。
と言っても、まだ配線もやってない😭😭
あ〜、先が長い😩
それと、フォロワーさんが、こんなに素晴らしいアニメーションを作ってくれました♪
僕の投稿を見て、色々考えて作ってくれてるのがすごくわかります👍
感謝感激雨霰🙇♂️
ありがとうございました😊