スカイライン GT-RのRB26DETTに関するカスタム事例
2024年02月08日 23時31分
忙しいと言い訳をして、家の32はすっかり放置状態が続いてます。
使い古された言い方ですが、時間は自分で作らなきゃ…ですかね。
ドラッグレースに全振りしていた車なので、今回は車検を取って普通の道でも楽しい仕様に仕上げようと考えを巡らせながら色々と調べている中で、RB26の凄さと言うか何と言うかね、改めて感じている所なのです。
今でも割と多くの部品が供給されてるし、ヘリテージや中古でも探せば色々揃う。
凄く高いけど💧
写真はHKSから先月発売されたらしいカムカバーバッフルプレート。
オイルの流出を防いで焼き付けを防止するパーツなんだけど、今でも新製品が出るって凄いなぁって。
他メーカーからもデリバリーパイプやサージタンクとか色々新しく発売されてるし。
とても有難いけど、色々あると色々欲しくなって困るっちゃあ困るんだけど😅