サニーの御珍棒!さんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
サニーの御珍棒!さんが投稿したカスタム事例

サニーの御珍棒!さんが投稿したカスタム事例

2020年01月11日 12時50分

御珍棒!のプロフィール画像
御珍棒!日産 サニー B15

マグナ50とアルトワークスではじめるお手軽低燃費ライフ。マグナ50で高速道路に乗るのが夢です。見てろよー!カワサキオヤジ! Ninja250のオーナーになったので僕がカワサキオヤジです

サニーの御珍棒!さんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

正月休みは仕事の都合で出かけれませんでしたのでずっとデッドニングをしてました。

大したおもしろい画ではなかったため割愛します。

今回はそのオーディオいじり関連の最終フェーズになりますわ

サニーの御珍棒!さんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

というのもですね。先月、ボーナスに物を言わしてハイレゾウォークマンを購入したんですわ。

同じ音源をスマホとウォークマンで差し替えてカーオーディオで鳴らしてたときに笑ってしまうほどに音が変わりましたのよ

そこが始まりで暇すぎてデッドニングしたんですけどね

低音ドスンと効かせるとすごく減衰したんですよ。なんでかな?と、んで思い当たる節が一つ

AUXケーブルです。100yenのやっすい細いやつ使ってたんすけど多分それかな?ということで

サニーの御珍棒!さんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

はい、先程の青い箱です。ANKERのPremium Audioケーブル3.2mmです。無酸素銅の24Kメッキ処理、プラグ部はクローム加工が施された高品質なケーブルを購入しました。アマゾンで600yenくらいです。安いでしょ

サニーの御珍棒!さんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

いやーーーー驚きますよ。プラセボって世の中あるじゃないですかSEVとか、ホットイナズマとかSEVとかSEVとかね。
あれはまじでプラセボですけど、これはガチンコで変わりましたわ。

一番大きいのが無音時のサーノイズ(サーというホワイトノイズ)が消えました。
これはおそらく非メッキ加工のプラグはサビや酸化皮膜によって抵抗が増えるからだと思うんですが、
24Kメッキ処理は錆びにくく酸化しにくい、かつ導電性が上がる為に、ノイズが減るんだと解釈してます。

あと、ケーブル経も太くしましたので低音の減衰が緩和されました。これは大きい変化です。それ以外は変わりません。

あとかっこいいですよね単純に。クローム加工のプラグはひんやりしてて金属特有の重みもありなかなか乙です。

最後に、これはデッドニング直後に撮った音です。
コアキシャルスピーカーしかつけてません。サブウーファー無しで施工しました。
僕の中の理想論は、スピーカーは少ないほど高音質!なので理想的な環境です。

イコライザー掛けないでフラットに鳴らせてるつもりです。

おわり

日産 サニー B15889件 のカスタム事例をチェックする

サニーのカスタム事例

サニー FB12

サニー FB12

旧阿蘇駅もう45年位前。九州一人旅。耶馬溪で迷子になりました。スマホもナビもない時代。高速でもらった九州全図の地図と道路の案内看板だけでたどり着きました(...

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/02/07 22:16
サニー FB12

サニー FB12

ささっとバックして駐車よく見れば軽の文字(*_*)サニーにピッタリ(*_*)税金を"軽扱い"にしてくれたら嬉しいのだが(^^;

  • thumb_up 142
  • comment 2
2025/02/06 22:39
サニー FB15

サニー FB15

しばらくこの車高とはおさらば今度下げる時はエアカップ付けてイベント出せるクオリティにする

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/02/05 19:34
サニー FB15

サニー FB15

日産の日に投稿出来なかった…暗いところで撮るとシルバーなのに黒光してる気がしてなんか良い!

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/02/04 20:26
サニー FB12

サニー FB12

朝目が👀覚めたのが遅くて、おは秋どぉするかなぁ🤔☀️晴れてるっぽいし行くかぁって用意して出たら、外はまだビチャビチャ😅ちょっと買い物済ませて、おは秋へ💨着...

  • thumb_up 273
  • comment 28
2025/02/02 17:10
サニー

サニー

地元にコストコができるってことで📸

  • thumb_up 104
  • comment 0
2025/02/02 08:29
サニー JB15

サニー JB15

34とサニーの動作確認ですサニーは🔋ダメでした。コンプレッサほしいけど100V1馬力未満レベルだときっとダメなんだろうなぁと考えてしまいなかなか買えません

  • thumb_up 51
  • comment 2
2025/02/02 00:52
サニー B15

サニー B15

小加工で付けてたマフラーが気に入らず、唯一新品で買えるマフラーを取り付けました。形とか出方は良いんだけど、音質が湿った感じで気に入らない。NAは、やはり乾...

  • thumb_up 52
  • comment 3
2025/02/01 19:54

おすすめ記事