VクラスのVクラス・W447・W639・TOYOTIRES・TOYOTIRES OPEN COUNTRY R/Tに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
VクラスのVクラス・W447・W639・TOYOTIRES・TOYOTIRES OPEN COUNTRY R/Tに関するカスタム事例

VクラスのVクラス・W447・W639・TOYOTIRES・TOYOTIRES OPEN COUNTRY R/Tに関するカスタム事例

2023年10月04日 21時56分

amsalonのプロフィール画像
VクラスのVクラス・W447・W639・TOYOTIRES・TOYOTIRES OPEN COUNTRY R/Tに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

title: 【 TOYO TIRES 】

VクラスのVクラス・W447・W639・TOYOTIRES・TOYOTIRES OPEN COUNTRY R/Tに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

OPEN COUNTRY R/T 225/65R17

(1枚目2枚目写真 フロント右)

VクラスのVクラス・W447・W639・TOYOTIRES・TOYOTIRES OPEN COUNTRY R/Tに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

歴代Vclassに愛用していた
TOYOオープンカントリーラギッドテレーン

(フロント右内側)

VクラスのVクラス・W447・W639・TOYOTIRES・TOYOTIRES OPEN COUNTRY R/Tに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

今年1月に交換して8ヶ月10,807km走行で
ローテーション。

(リア右)

VクラスのVクラス・W447・W639・TOYOTIRES・TOYOTIRES OPEN COUNTRY R/Tに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

リアタイヤのショルダーは残ってますのでフロントへ。

(リア右)

VクラスのVクラス・W447・W639・TOYOTIRES・TOYOTIRES OPEN COUNTRY R/Tに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

 初代W638→W639→そしてW447は歴代と比べ車体は重くなっていますが、それにしても気持ちよく削られてます。

(フロント左)

VクラスのVクラス・W447・W639・TOYOTIRES・TOYOTIRES OPEN COUNTRY R/Tに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

右フロントのショルダーは完全になくなっていました、
左フロントは右ほどではありません。

(フロント左)

VクラスのVクラス・W447・W639・TOYOTIRES・TOYOTIRES OPEN COUNTRY R/Tに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

左フロント内側

VクラスのVクラス・W447・W639・TOYOTIRES・TOYOTIRES OPEN COUNTRY R/Tに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

フロント右

VクラスのVクラス・W447・W639・TOYOTIRES・TOYOTIRES OPEN COUNTRY R/Tに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

フロント左

VクラスのVクラス・W447・W639・TOYOTIRES・TOYOTIRES OPEN COUNTRY R/Tに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

次回は8000km走行後にフロント入れ替えかな?

VクラスのVクラス・W447・W639・TOYOTIRES・TOYOTIRES OPEN COUNTRY R/Tに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ユーザーによるたくさんのカスタム事例を閲覧できるコミュニティサービス

CARTUNE らしい投稿ができたかな?

大したことない情報ですみません。

VクラスのVクラス・W447・W639・TOYOTIRES・TOYOTIRES OPEN COUNTRY R/Tに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

2023.1.25
新品交換

VクラスのVクラス・W447・W639・TOYOTIRES・TOYOTIRES OPEN COUNTRY R/Tに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

2023.1.25
新品交換

VクラスのVクラス・W447・W639・TOYOTIRES・TOYOTIRES OPEN COUNTRY R/Tに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

2023.1.25 新品交換

マッドテレーンとオールテレーンの特長を兼ね備えた

“ラギッドテレーン”

TOYOタイヤの新カテゴリータイヤで
オフロード性能とオンロードタイヤ性能を両立。

メルセデス・ベンツ Vクラス W4472,467件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

20インチ試着してきました。19インチにしようと色々調べてたら、同じ形の20インチがあるのを見つけて変更流用の情報が見つけられず😅これならいけるかなとテス...

  • thumb_up 49
  • comment 2
2025/07/01 20:08
Vクラス W639

Vクラス W639

お分かり頂けただろうか…。

  • thumb_up 67
  • comment 13
2025/07/01 12:00
Vクラス W639

Vクラス W639

2コショウ。タイヤ表示はよくわかんないけど、スイッチ交換で消えるって情報も。とりあえず、スイッチ注文。今年の夏も暑さでいろいろガタくるだろうな。

  • thumb_up 72
  • comment 8
2025/06/30 20:57
Vクラス W639

Vクラス W639

一部の方々に相談させて頂いたこれ↑パッド自体は交換してまだ3年ちょっとなのでまさか減っては無いだろうと言う事で、ブレーキ周り総点検開始!まずは左前から。ん...

  • thumb_up 76
  • comment 13
2025/06/29 23:31
Vクラス W447

Vクラス W447

title:【本日の斜め45度】「今週のお題斜め45度後方の美学」よく見たら「後方」でした!「前方」を沢山撮っちゃいました。V-ClassW447に「美学...

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/06/29 21:49
Vクラス W639

Vクラス W639

道志までドライブ。道の駅。目的は美味しいご飯。食べるのはここじゃないの。道の駅のすぐ側にあるどうし家で美味しいご飯を。このボリュームで1000円。おかずが...

  • thumb_up 150
  • comment 10
2025/06/29 20:18
Vクラス W639

Vクラス W639

6月2回目のサーフィン🏄‍♂️デー。いつもの幕張🅿️にて。少〜し変化が....入間MTGでノザワさん号を拝見して「コレだ💡」と思ってサイドの窓下にメッキの...

  • thumb_up 90
  • comment 2
2025/06/29 19:35
Vクラス W447

Vクラス W447

昨日、カンカン照りの町田へ。目的地はもちろん、Vクラス総本山のエランドールさんです。…いやー、片道3時間半って何よ。マジで途中、クルマ降りて歩こうかと思い...

  • thumb_up 121
  • comment 20
2025/06/29 11:38
Vクラス W447

Vクラス W447

title:【雲海】5:30雲海と愛車

  • thumb_up 84
  • comment 2
2025/06/29 07:36

おすすめ記事