スイフトのTEIN FLEX Z・EDFC active PRO・コロナ対策・ジギング行きたいに関するカスタム事例
2020年03月31日 00時03分
乗ることより、いじることが好きです。 スズキ車6台目、全てブルー、そして初めてのリッターカーでハイブリッド車です。 失礼ながら、無言でフォローさせて頂きますが、どうぞ宜しくお願いします。
もともと本日は年度末で有給の消化日。
5のつく日に Yahooショッピングで購入したEDFC ACTIVE PRO。金曜の早朝には小倉の◯◯運輸営業所に到着していたのに、配達は、本日お昼(コロナの影響?)で、遅すぎる。店舗からは、即日発送されていたのになして?
TEINのサス導入から約3か月、物欲に勝てないです。
サスの設定とか、あんましわからんようなわたくしですが、なんか、これ、買うといいことありそうで、ついポチしましたよ。
部品点数は意外と少なくって、基本的にDIYですが、取り付けのみで約半日かかりました。
YouTube 動画を見て予習していましたが、狭い車内は動画のようにはできませんでした。
まわして締めても、まだまだ締まる的に、力加減が分からず。また、ゴムのカバーは、噂のとおり指が死にます。
が、1個目より2個目、という具合に上達していきました。
歴代ダッシュボードは賑やかになっております。
取り付け場所は色々と試してみたいと思います。
まだ固定がしっかりできていなくて、手で触るとういんういんとモーターが動きます。
モーター音が気になるとか…。わたし、その点心配ありませんでした。もともとZC53S って、うぃーーん。とか、変な音がしてませんか?
これから、設定の沼にはまります。
遊べる‼️‼️