ソアラのプロテクションフイルム施工・ベルト調整・失敗は成功のもと・初CFRP・樹脂が世界一くさいに関するカスタム事例
2022年07月06日 18時50分
福岡県の田舎で安価&新品並みに復元出来るヘッドライトリペアをやっております( 'ᢦ' ) リペアの依頼は Twitter(X)&LINEからお願いします! Twitter :soarer3000tkhr LINE ID :takahiro20vx
懲りずにヘッドライトにプロテクションフィルム貼り直し🥲
水貼り&ドライヤーで綺麗に貼れました❗️
気泡も入ってませんが、ヘッドライト内部の小さなひび割れが気になる😗
満足いく仕上がりに出来ました❗️
が、糊残りえげつないので、覚悟がある人のみ施行オススメします🥲
エアコンベルト、緩かったのか
初期伸びなのかまた鳴いてたので少し張ってみました。
あんまり張るとプーリーの軸に負荷がかかるので慎重に
最近こんなん届きました
初カーボンで試しに板を作ってみることに❗️
樹脂塗布後プラ板で挟んでみました
我慢出来ず雨の日にやったので硬化不良起こしてしまいました(途中で剥がしてしまったり🥲)。が
折り曲げてみても、パキりとも言わず、しなしなっと曲がってくれました
失敗のはずが、理想のふにゃふにゃ具合。
見た目ドライカーボンっぽくて柔らかさもある、ある意味成功?
水に濡らすと綺麗なカーボン目でしたのでクリア吹けば使えるかも
でもやっぱりCFRPはカラッカラの晴れの日に限りますね😅