プリウスの湯殿山神社丑年ご縁祭・冷たい肉そば・カレー風味ソースカツ丼に関するカスタム事例
2021年07月26日 04時59分
今年は丑年で、出羽三山神社の『丑年ご縁祭』というものに当たり、12年分のご利益があるという、なんともリーズナブル?な年なので、コロナの早期終結とご利益を得る為に参拝に行ってきた。
今回は『笹川会』の主要メンバーのみの少人数での参拝に留めようという事で実施された。
福島メンバーとは我が街の名物『冷たい肉そば』と、カレー風味の『ソースカツ丼』を試してもらおうと、『一寸亭』で待ち合わせ。
冷たい肉そばとミニソースカツ丼。
暑いこの時期は冷たいメニューを求めて、いつも混み合うので要注意だ。
他のメンバーと合流して、いざ参拝へ。
徒歩で30分の上り坂を出発。
途中、様々な小さい神社などがある。
風景的にはあまりスポットは無く、荘厳な山深い修験場といった場所だ。
猛暑の中上り坂をヘロヘロになって上の休憩所に到着💦
ここまでは下の駐車場からのバスもあるのだが、結構な密状態で、換気のために窓を開けているので、冷房は殆ど効いていないのだろう。
湯殿山神社の御神牛
祈祷場はここから更に登った先にある。
祈祷場付近からは神の領域で撮影禁止だが、無事に祈祷を終えて下山。
駐車場に戻って記念撮影。
ここで一次解散。
標高が1000mを超える為、ガスがかかる。
福島メンバーとは月山ダム湖で二次解散。
おっと、もう一台の参加車両。
参加された皆さん、お疲れ様でした〜^_^
コロナが落ち着いたら、いつも通りの『笹川流れオフ』でお会いしましょう。