コペンのコンソール塗装・フェンダー外し・DIY・汎用シザーズドア化準備に関するカスタム事例
2021年05月30日 13時34分
こんにちは。
手の様子を見ながらボチボチ弄ってます😝
コンソールをメッキ風シルバーに塗りました。
上からキャンディレッド塗りました。
カウルルーバーを外したので、外気導入の
部分を水色に😍
カウルルーバー外したら
ワイパーアームがサビサビで😭
ワイヤーブラシでサビを落として
塗装しました。
グリルもシルバーに塗りました。
飽きたら黄色にしようかな😁
フェンダー外しました。
ドア側のハーネスクランプを外して
取り回しを少し変えて、出せる分だけ
出しました。
ガラス下げてもハーネスが当たらない範囲で。
ボディ側のハーネスも、出せるだけ出しました。
これくらいの長さがあれば、
跳ね上げ最大でも足りるかな?
足らなかったら延長かぁ。
できれば避けたい作業💦
フェンダー後側の部分ですけど、
左右開きの角度と跳ね上げに邪魔になりそう。
サイドマーカーは位置変更しないと引っ掛かり
そうです😅
切れ目入れて叩いて折り曲げました。
カットしたかったけど、弓のこなんで💦
塗装はパリパリめくれました💦
ワイヤーブラシで剥がれるところは
剥がして適当に色塗っときました。
汎用のシザーズブラケットが大きいので
かなりカットしないといけないのと、
位置出しとか厳しそうですけど、
半年目処でちょいちょい頑張りみます😁