アトレーワゴンのDIY・シガーライター・電源取出・レッドメモリーに関するカスタム事例
2018年05月27日 18時45分
車内での電装品を繋ぐにあたりスマートな感じに使用できるようにしています👏
純正のシガーライターから配線がごちゃごちゃ出てたり、シガーライターが使えない(実際使わないけどw)状態なのが嫌いなので純正シガーソケットはそのままに、アクセサリーのヒューズから分岐してグローブボックス内に3連ソケットを付けてます👌
グローブボックス内は一番左から、ウィンカーポジションコントロールユニット、3連シガーソケット、AC100v+ USB電源、ETC車載器となっております〜😬
しかしこれでは全てがグローブボックス内にに集中しているので、運転席周りの手元にも電源関係がほしいと思い、 USBとシガーソケットを手元に追加してます😆
シガーソケットは、二輪用の防水シガーソケットなるものをヤフオクで数百円で購入👏
こちらはバイク用のためソケットにゴムのキャップができるので防水仕様となります、しかし車内で使ってるのであまり防水の意味はありませんwwまあそれはよしとして使ってますw
取り付けは、ホールソーでインパネをブチ抜いて、後ろの鉄板の当たるところも切り除いてます。電源はグローブボックス内の3連ソケットからもらってます🙄なかなか便利な位置で重宝してます👌w
さらに、運転席右側にあるスイッチ関係の空きスイッチ部に USB電源を取り付け👌
こちらもヤフオクにて2000円ちょいのダイハツ用空きスイッチポン付けのものをチョイスしてます🙋♂️
これの良いところは、1つの空きスイッチで USB電源と、オーディオの外部入力 の2つの USB端子が入れれる事でした😆
オーディオの外部入力端子のほうはナビのiPodケーブルに取り付けており、USB電源はアクセサリー電源に割り込ませてます。
これにより手元でケータイや USBメモリからナビ操作で音楽を聴いたり、さらにその他のUSB充電ができたりと、1つの空きスイッチから2つの役割もスマートにこなせます👌
グローブボックスの中でプラプラしていたナビのiPodケーブルがなくなって、使いたいときにごちゃごちゃしなくなったので、これでだいぶスッキリしました🙄w