180SXのデモカーエントリー・ミラーレス一眼に関するカスタム事例
2022年07月26日 19時53分
エンジンパワーの違いが、戦力の決定的差ではない という事を…教えてやる! 嫁なんて飾りです、偉い人にはそれが分からんのです! …NAの180SXとJZS155クラウン、MA70スープラターボSで 気ままにドライブしています。
地味に見えてその実、全身サイボーグ状態の180SX。
2019年のカーチューン100万ダウンロード記念冊子
最優秀10ベストカー、ピックアップも2回だっけ?
エントリーしてみよー
街乗りからサーキットまで戦闘力抜群。
そして綺麗は「誰にも」負けたくないね。
メインショットは背景や画像加工で盛らず、
ど真ん中ストレート勝負。
ド派手なデモカーも結構ですが
玄人好みってのは、こういう奴どうかな?っと。
ボディ本体は30年来付き合い、鈑金塗装屋で
ガラスやモール、樹脂部品にドアなど開口部全部バラして
各ピラーやフレームの溶接補強、防錆処理、
フェンダーは言わねば誰も気付かない、純正改7mmワイド。
元色はブラックを、アルミの粉だけで塗って上等なクリア仕上げ。
スターダストメタリック。
ボディのステッカーは全てハンドメイド。
F-14A トムキャット、VF-84仕様
Hellaの90年代当時モノ、JEEPのバンパー上に設置するような
フォグランプを苦労してバンパー内に仕込みました。
名チューナー、DANDY田中氏の手で
フルオーバーホール&NAフルチューン。
最大パワーを求めるのではなく、超絶レスポンスと快音。
ブロック、ヘッド、クランク、ポート加工等
耐久性重視で組み直しましたが
2リッターNAのままで60馬力アップ。
東名パワード・レイテック、エアフロレス仕様、ハイカム他。
K&N・エアクリーナー、ワンオフ・インテークパイプ、
IRIWAY・プラグ、フジツボ・4-1EXマニホールド、
BCNR33燃料ポンプ、splitfire・プラグコード、BNR32触媒。
エアクリ、インテークとバッテリーの位置を入れ替えて
レスポンス重視のセットアップ。
コアサポートやヒューズボックス、各リザーバータンク蓋迄も
カスタムして。ホースバンドもステンレス製で向きを揃え。
EGルームの仕上げは新車以上の自負。
すんげえ細かい事を書けば
ボンネットステーのキャッチが純正は白。
悪目立ちするから、エーモンの配線留め具加工でブラック化とか
メガテック・クーリングファンでブラック化とか…
下回りも抜かりはない。
ワンオフアンダーパネルはフロントからサイド、リアまで。
ニスモ・GT.L.S.D.Pro、フラホにクラッチはカッパーミックス。
ターボ用トランスミッション換装。
REPUSA・ワンオフフルデュアルマフラー。
触媒後でY字分岐、サブサイレンサー2基掛け、
目一杯上方マウント。時代遅れでも2本出しが好み。
ニスモ・サスペンションリンク、URAS・パイナップル、
BLITZ・ZZ-Rダンパー、ラルグス・スタビライザー、
街乗りはディクセルのダスト低減パッド
サーキットはエンドレス・CC-rg、ローターはディクセルPD、
ブレーキホースはスウェッジライン。
車重が軽いので、無駄にデカイキャリパーは要らん。
細かい部分までDIYカスタムの嵐ですが
それを純正プラスアルファ程度に魅せる。
限定のレカロ・SR3クラシックハリアーと
当時モノ程度極上のセントラル20・コクピットスネイルは自慢。
安っぽい樹脂丸出しのコンソール蓋、革張り加工や
ダイノックフィルム施工等もDIYですけどね。
プロ以上の仕上がりですよ。
モモ・レースは3本め。
デフィ・油圧、油温、水温、BFメーターにリンクディスプレイ。
当時モノニスモ・ホーンボタンにシフトノブ。
シフトブーツは何回交換したか覚えていない。
純正メーターもワンオフカスタム。
シルバーフィニッシャー、照度アップしても色味は変えず
デフィと統一感を出す。
シガーソケット連装とか個人的に有り得ないので
容赦なく穴あけ、配線は全部隠して地味に。ひたすら地味に。
ダッシュ割れやシート生地破れ等皆無。
アルミペダルはLONZA、フットプレートは25年前のRAZO。
内外装、機関駆動系等小物類含めると
本当に書ききれない。だから全身サイボーグ。
純正フロントリップ、サイドシルプロテクタ、リアウィングに
ワンオフでアンダーパネルやリアフェンダーにアクセント。
コーティングで鏡面のように空色染まる、超絶撥水ボディ。
BBS・RG-R 17インチ
ダンロップ・DIREZZA DZ101
NEXT・ミラクルクロスバーとクスコ・トライアングルバー、
共着するにはスキルが必要ね。
STRワカイのトランクバー、オプショナルバー、
更にピラーバー、ワンオフで最大開口部にも追加バー
(ボディ側溶接加工あり)
ロールケージは失う快適が多すぎNG
カロッツェリアのスピーカーを埋め込み加工した
トノボードも問題なく装備、開閉可能。
開口部やフロアはスポット増し、ミグ溶接、リベット打ち。
怖いものなど、何もない。
DoLuck・リアクロスバー、HPI・S15用フロアバー、
床下もオクヤマのアンダーフロアバー、URAS・のむの箱舟
(…を、フレームに溶接してしまうバカ)
ナギサ・ガッチリサポート、シャキットプレート。
革張り加工のコンソール蓋、違和感ゼロでしょう。
オリジナルでBピラー、ルーフサイド補強バー。
ナイトライダー、エアーウルフ世代なので
意味もなく天井にスイッチが欲しかった。
フォグ他灯火類、アンテナコントロール等。
今どきの軽自動車よりショボいサンバイザーは
これまたワンオフで15クラウン純正流用。
勿論バニティミラー照明も点きます。
車止め怖くないもーん。
完全合法。
心にやましいことがあるから
そうやっていつもビクビクしているンだよ。
灯火類フルLED、各所クリアレンズ化、
スタンレーのマルチリフレクタライトは定番。
常にトップコンディションを維持しつつ
レベルアップし続ける。
格好だけではなく、サーキット全開戦闘機動。