MR-SのDIYに関するカスタム事例
2019年06月28日 16時38分
左s2000 右mr-s
移植検討中
まぁ、やっぱり微妙に合わないw
のでオラオラ〜
頭を付け替える方向に。
完成形が見えてきた
グラスファイバーパテで硬化してみる
下手なパテ中!
おいおい、可倒式じゃないと車検通らないのかよ!知らなかった。
2019年06月28日 16時38分
左s2000 右mr-s
移植検討中
まぁ、やっぱり微妙に合わないw
のでオラオラ〜
頭を付け替える方向に。
完成形が見えてきた
グラスファイバーパテで硬化してみる
下手なパテ中!
おいおい、可倒式じゃないと車検通らないのかよ!知らなかった。
そういえばもう1台買ったのよ俺の車ほぼニコイチちゃんと綺麗に塗装どの道買う予定であった新品ライトフードもガラスも安く済ませれたフォグも移植して出っ歯もお歯...
買った時付いてたケンウッドの型落ちナビからアンドロイドナビになり、1dinオーディオになりました😂名機カロッツェリアDEH-970グラフィックイコライザー...