アルテッツァの七五三・おまいり・クルマ好き女子に関するカスタム事例
2019年11月03日 17時45分
大阪でアルテッツァRS200 Zエディションに乗っています。 決して速くないし古いクルマですが、 愛着を持って弄りつつ維持ってます。 カスタムや修理は基本的に 自分の手で施工しています。 自分の手で弄るとクルマに対する スキルも上がりますし、 愛着も湧いてきます。 殆ど休止状態ですが別HNで みんカラもしています。
時が経つのは早いなあ。
我が家の小学一年生の一人娘が
七五三を迎えました(^ ^)
着物を着て見返り美人?(^ ^)
アルテッツァは
あと11年後に娘が乗るそうで、
キープしているそうです(^ ^)
七五三の御祈祷は
大阪府内の有名所な神社が良いかな?
と思いましたが、やはり地元は大切。
日頃からお世話になっている
地元の氏神様で御祈祷をして頂きました。
本殿はまさかの工事中でしたが、
禰宜さんにありがたいお話しを頂き、
良いお参りができました(^ ^)
神社の鳥居の前にて。
今年の年賀状写真は
これで決まりかな♪
父親の僕が言うのも親バカですが、
元気で素直に育ってくれてありがとう(^ ^)
七五三おめでとう!