アルテッツァのトランクフィン自作計画・上手くいくなんて思ってない🤣・難しい😓に関するカスタム事例
2020年12月29日 17時21分
一度卒業はしたものの、やっぱり車は好き て事でぼちぼち戻ってきたりゅうです😂 ぼちぼちよろしくお願いします✨ 普段は通勤でMRワゴンMF33-sに乗ってて、週末や走り行く時は極端にIQの低いアルテッツァ乗りに変わる忙しいヤツです🤣 爆走部隊隊長やってます。 今年は各地にチームの支部も作ってみようかなっていう密かな野望があったりなかったり😂
こんばんは!
トランクフィン製作2日目。
今日は朝からホームセンターに行き、足りそうになくなったFRPパテと、アルテッツァ純正のホワイトパールクリスタルシャインの塗料、それに、ウイング上面にタトゥーを入れようと思いつき、レクサス純正のブラキッシュレッドの塗料を買いに行き〜
帰ってきてからせっせとパテ塗りと整形。
土台の材料が紙なので、湿気とかを吸わないか心配になったのでニスを塗ったくりました笑
これで防水になるのかは不明😂😂
ニスをしっかり乾燥させ、試しに片面塗ってみました。
いい感じに見えますが、パテの段階でしっかり凹凸が取れておらず、結構ガタガタ😭
だからといってこれ以上削ると土台が出てきてしまうので、あとは塗装の仕方でなんとか誤魔化す作戦笑
正月休み中には完成するかなぁという感じですので、また進捗状況上げていきます😂