S2000のチタンシフトノブ・KEIBOB's Illustration galleryに関するカスタム事例
2020年07月01日 09時31分
神奈川県でS2000 (AP2 100系 バミューダブルーパール)に乗っています。主に箱根〜伊豆方面、ごくたまに都内に出没します。 主観強めの自己満投稿ですが、悪しからずです(笑) ※単発で何度も投稿する方は他のフォロワーさんの投稿が埋まってしまう為、フォローを外させて頂きます。
誕プレはチタン✨
6月はKEIBOBの親父様の誕生日。
70も半ばにしてS2のシニアオーナーです👴
S2に対してはかなりの無頓着かつ放置主義の親父ではありますが、先日「シフトノブが酷くてな…」と呟いておりました🤔
うっ…こりゃ確かにヒドい💦
純正のコンビシフトノブですが、革の部分はボロボロベトベト、金属部もキズだらけでフィーリングは最悪です😫
取り急ぎ、私が持っていた手持ちのAP1(初期型)純正アルミシフトノブを間に合わせで取り付けていましたが、先日頼んでいたモノが届きました✨
ホンダ純正チタンシフトノブ ✨
ずっしり重たい280g。
元々付いていたコンビシフトノブよりオール金属製が気に入ったようなので、コイツをチョイスしました✨
形状的に僅かにストロークが長くなりますが、重量と相まって快適なシフトワークが出来ます✨
取り付けは後日、寡黙な親父が「こりゃ〜良いモノだ!」と大変喜んでくれました😊
…とここで突然始まる❗️(笑)
【KEIBOB's Illustration gallery】
※不定期開催です😅
さて、今回のイラストギャラリーは…
ホタテほえほえさんのS2こと【麗しき紅の彼女】です✨
ディフォルメしつつ、紅いヌルテカ具合を出すのに苦労しました💦
ホタテさんのセンスの良いチューニングかつ、信じられないくらい綺麗な実車は必見ですよ〜❗️
…って皆さん知ってるか😅(笑)