コルベット クーペのDIY・秘密基地・マフラー・コルベット・野良猫に関するカスタム事例
2021年02月18日 15時08分
クルマは 新しいクルマより 古いクルマが好きです 大きいアメ車から 小さなヨーロッパ車 国産旧車 ジャンルは広いです。 ほとんどのトラブルはDIY で頑張って楽しんでます。尚 独学で3級整備士とってます。 ミニカーも収集 映画 ホームシアターも 高額な機材はありませんが 趣味で構築しております。 クルマイベントもよく足を運びます〜 クラブ チーム なども 複数入っておりますので 他で見かけた時は 気兼ねなくお声をおかけください 🤩👍
😅・・・寒ゥゥ〜 C5コルベット リップ割れ補修DIYからの ついでついでDIY追加🛠 ブログってイキます〜💪🤨 上の写真🤳は 磨いたアト🤩
去年10月以降放ったらかし ドロドロになった下回り〜ジャッキアップ⤴️ マフラー💨💨 雑巾掛け👋 拭き拭き わー やっぱ キタネェェ💋
マフラー磨き〜 車検の度に部屋に持ち帰り〜シコシコ コンパウンドかけてましたが 今回却下👌
バイク エンジン.マフラー専用 耐熱ワックス のコレ 使います〜 ピカピカ✨ サラサラ💫
ヨゴレもつきにくい〜水弾き 愛用です。
マフラー外さないので ムートングローブ🥊( わ もったいねぇ あとで気づく😩 ) にスプレーして 拭き拭き塗り込んで終了〜 覗き込んで直接マフラーにスプレーすると 顔や目にかかり吸い込んだり危険です〜 💣
ほとんど成分 シリコンですが〜 💦
マフラー先端30センチ焼入れチタンは 特注オリジナルです〜1ミリ単位で直径長さ指定なので ガチ調べして注文です。 ボクもー4台分作ってもらいました🙋♂️
外径恐ろしくピッタリ超ピタリです オリジナルマフラーは・・・
2002年のアメ車マガジンの広告にありました〜
大阪 ラッキーオートさん の スナイパーレーシング ショットガンマフラー になります〜 😳 現在のショットガンマフラーとは違います〜ちなみに C5コルベットの ハンドル MOMOボス〜こちらで購入しました👌
かなりの初期ロットのよう〜😳 見えんけど💦💦 年季入ってますねぇ〜 探しましたよー このマフラー💨 さて
フロントリップ😩 数回塗って数日 今更 凸凹が〜😳 また ペーパーかけるよ フンッ💨
塗料も少なく〜もー決めなくちゃなー クリアースプレーするつもりで来たのに また ペーパー掛けからとは😩💦💦
して なんとか ミレニアムイエローのスプレー缶が底をつく前に塗り終わり ホルツのクリアーで 下手くそ加減誤魔化せるよう〜神に祈る🙏気持ちで 2回施工〜
遠くから見て ええんじゃない👌 近くで見て👀まー・・・もーやだ🤢 スルーする。
いや みなさん もとは コレ だからね👅
といっても プロは許してくれない。 だろな🙅♂️
コレがDIYの良い加減のトコロ🤷♂️ ウィ〜〜
長くなったので 続きは次回〜😳💦
ご静聴ありがとうございました😊
オマケ・・・そして 2ヶ月ぐらいぶりなのか・・・クロ野良猫🐈⬛ やってきた〜
生きてたんだな😳 ホッ