GRヤリスのいつもいいね&コメントありがとうございます・GRヤリスRS・滑水ガラスコーティング・いい感じ♪・梅雨あけ早‼️に関するカスタム事例
2022年06月29日 07時28分
基本貧乏なので、派手なカスタムは厳しいのですが、老い先の短さを感じ、お小遣いの範囲で物欲のままに生きる事にしました。自己満足しかありませんが、部をわきまえているつもりの50超のガルパンおじさんです。
おはようございます😄東海地方も梅雨があけました。記録的な早さです。が、先日からの続きで、今さら雨対策のお話しになります(笑)
とりあえず、ミラーは頼りない親水シートを諦め、実績のあるミラーコートゼロを処方。
そして懸案事項のリアウインド。実際の窓としては、この部分だけです。
オートバックスに行って、撥水関連グッズを物色。
そして、目にとまったのがコレ。「滑水」一応、水滴を留めないという目的には合っている❗フロントガラス用となっていたが、まぁ、自己責任でやってみようと。
裏側の説明から?と思うところが。「下地に使える…」下地はコート剥ぎ取ってでなく、コートの上でも良いと言う事?そして、以降自分の都合の良い解釈になります(笑)撥水コーティングの上に処方して、撥水の足りないところを補い滑水にするんだ と。
と、言う訳でまず撥水を処方。安さと実績の良さからカインズの物を。施工風景は割愛。あくまで下地ですので。
ほんで、コレ。フロントガラスにスプレーして、ワイパーを2〜3回作動させる。なるほど、リアはワイパー無が多いので、フロント専用なのね(自分解釈)なので、ハンドワイパーを用意して処方。
そして、出来上がり。まぁ良いんじゃなかと。って言うか思っていたよりは良い❗とりあえず、同じエクスクリアの親水の件は忘れてやるよ‼️あとは耐久性ですな。でも、梅雨あけちゃったんだよね(笑)