MR2のプラグコード劣化・ETC取り付けに関するカスタム事例
2022年11月23日 16時54分
こんにちは
最近やった作業をまとめて投稿します
雨の日に走ったところ、1気筒死んでバタバタ言ってたので、TRDのプラグコードからNGKのパワーケーブルに変えました。
クーラントが出てくる件ですが、オイルレベルゲージに全く白濁してる様子がないのと、プラグ外して中見て見てもクーラントが漏れてる様子が無いので、カバー外して見てみるしか無さそうです。
少しでも長く乗るべく、ヤフオクで修理書を買いました。
エンジン修理書も欲しいところですね
ETCをやっとつけたので、約3週間ぶりにセンターコンソールを元に戻したんですが、やっぱり無理やり2DINデッキ入ってたので変な隙間空いちゃいました🤦♂️