ZANX@S15Drifter☆さんが投稿した鈴鹿ツインサーキット・KUHL・Teamkuhl's・Kuhl Premium・参加車両紹介②に関するカスタム事例
2019年10月10日 20時40分
平成生まれのしがない会社員ドリフター 趣味でサーキット行ったり部品調べたり しています(*・~・*) イベントや走行会等で見かけた際には どうぞ( `・∀・´)ノヨロシク ・チームトヨタテクニカル所属 ・FACTORYBASE撮影記録係 ・R34祭りスタッフ ・ツーリングチーム(仮)リーダー ・HCFメカニック ・ミニ四駆レーサー ・Googleローカルガイド ・(自称)アフターパーツコンシェルジュ ・(自称)チューニングプランナー
はいどうも(。・。・)ノ
首、肩に続いて腰も痛めてこれはアリナミンに頼るしかないなと思いはじめていますザンクスです(笑)
今回のkuhlハイパーミーティング投稿は4doorなシャコタンなマシン達をご紹介していこうと思います~マイシルビアとは車格も車高も全てが違う為説明不足になると思いますが悪しからず…(汗)
まずはドレコン枠のミニバンエリアからの一枚でスタート(*´∀`)♪
kuhlといえば86、35のイメージが強いですが新しいブランドショップのkuhlpremiermが設立されてからミニバンオーナーが非常に増えたなと印象を受けます!
車は好きだけど普段使いを捨てたくないファミリー層でもかっこよく乗りたい気持ちを体現してくれた片岡代表マジイケメン(σ≧▽≦)σ
立ち塞がる白い壁(((((゜゜;)
車高が低くてもボディが大きいので迫力がクーペ以上に感じます!何よりもデカイの一言に尽きます‼
このホイールの飲み込み具合((((;゜Д゜)))
元々ファミリー思考で高めに設定されているはずの車高をここまで落とすのには相当な努力と計算がされていることでしょう!
こちらはアンダーパネルに3Dペイントを施していてシャレオツですね(*≧∀≦*)
こういう見えにくい所にまで手を加えている方って綺麗に乗られていますし尊敬します!
後ろからもお洒落でかっこいいですね~
自分もリアガラスにステッカー貼りたいですがデザインと範囲をまだ模索中です(^_^;)))
こんなセンスが私も欲しい!!
ワンボックス車も何台か参戦されていましたよ!走行会等のサポートカーでこんなかっこいい車が来たらいいなって思います(///ω///)♪
誰かサポートしてくれないかな~(笑)
Team kuhl'sの並びにも当然いますね!
やはり皆さん作り込みと維持が凄いです
そしてイカツイ(´▽`;)ゞ
シャコタンと言えばKuhlエアロを纏った個体は皆こぞって低いですね~こちらはAWDなのにこの低さ( ゜o゜)
メーカーの生産終了が決まってしまいましたが安定のズルさですwwwかっこよい!
更に攻めたマシンを発見!ってこれ着地してますやん(・_・;フェンダーとリムの位置が異常っす(汗)
出展ブース側にも同じ車種が展示されていましたよ~と今回はここまで!
次回も参戦車両の紹介を引き続きしていきます( ̄∇ ̄*)ゞ参加出来なかった人にも少しでも会場の雰囲気が伝われば幸いです!
ではでは(@^^@)/